
そう言えば、前回のブログのテーマを『引越し』にしよう!と思ったら、前にも引越しテーマで書いていた事が発覚。
団地に引越しをした時の忘れていた事が沢山書いてあった
懐かしいよ〜!
こうゆうのを見つけるとブログやってて良かったなって私は思うのでした。
いや、勝手にひっそり日記に書けば良いじゃん!
って思うかもだけど、やっぱりブログは写真とかイラスト入れられるから便利。
違う媒体ではあるが、私は日本に来て少ししてからずっとブログを書いていて、そこには小坊主=息子とのやりとりや、亡きバリ父ちゃんとの日々や友人との想い出も書かれていて、時々懐かしく振り返る事が出来ています。本当に感謝
ブログを公開しておく事で、もしかしたら同じ状況の誰かが安心したりクスッと笑ってくれたら嬉しいなと思って居て、全ての記事を公開している部分もあります。
だって、きっと、みんなどっかで繋がってるもん。
住んでる場所も環境も年齢も性別も違うけど
やっぱり気持ちは繋がってると私は信じてるから…
必要な時に必要な人に繋がるのではないかな?
いや、繋がるって信じてるから頑張れるわけ。
空で繋がる
と言うか題名にしてるのもそうゆう意味なのです。
あ、どうでもいい事書いた。
さて、前回も書いていた排水トラブル!
流石に入居してすぐに不動産屋さんに連絡して、すぐに業者が観に来て、また不動産屋さんから連絡あります!と言われ…
すでに1週間以上連絡なし…
遅!
忙しいだろうから…
(そして、前回のブログには書いてないのだけど、入居前にエアコン用コンセント作りを依頼した時もめちゃくちゃ遅くて…(結局ギリギリに連絡来たけど連絡来ないから移動用の業者依頼を出来なくて大変だったんです。)
どうせ直ぐには来ないだろ?って思ってたのもあり、私もおとなしく待って居たけど、正直、洗濯は毎回少量しか出来ないから、何度もするから電気代無駄だし、お風呂にお湯をためれないし…バス付き意味ないし、不便極まりないので、さっき担当の不動産屋さんに連絡してみた。
そしたら!
なんと業者で止まってたー
え〜!
と言うかその後の不動産屋さんも確認とかしないわけ?
あれだけ家、不備があったのよ?
ほうれんそう
って知らないわけ?
今は存在しないのかな?
ほうれんそう
「報告」「連絡」「相談」のそれぞれの頭の文字をとって「報連相(ほうれんそう)」
なんかもう、正直トラブルだらけだから、少しは気を使ってもらってもいいのでは無いか?と邪な気さえして来てしまったよ。
結局、なおしに来てくれるのは17日の木曜日。
しかも9時!
夜働いてるって言ってんのに、時間はえーよ!
業者さんが忙しくて…って
今は同情する気も失せました。
そんなん知らんわ!
こっちも忙しいわ!
電話で優しくちょっぴり
毒吐きまくりました
今回の件で、過剰に気を使うのはやめよう
と学びました。
相手の状況を勝手に想像したりとか(今回は忙しいだろうから…ってね。)
勝手に想像しても相手には伝わらないし、なんの意味もない。
何かあったら直ぐハッキリ聞いて、ハッキリ言ってもらうのが1番良いな!と改めて思いました。
多少の相手への気遣いは大事だけど、自分が苦しくなる状況は自分のせいで、今回も私が早く『どうなってます?』と聞けば良かっただけです。
自分を気持ちよく保てるのは自分だけです。
誰かのせいにするより前にそこを一度振り返るのは凄く難しいけど大事だなと思った。
だから排水の件も、結局私自身の行いだと思うので、17日までおとなしく我慢します
あ!こないだやっとネットが繋がりました
引越しが急遽だったので、ネット工事の予約がなかなか取れなくて
お陰で何度も遊郭編を観たよぉ
やっぱり鬼滅は良いですね!
そんなわけで、今日はこの辺で
今日は寒いですね!皆さんも風邪ひかないように気をつけてくださいね