長いお盆休みが終わり、
本日より稼働しております!
今朝も早め行動!
といっても会社員の皆様より
きっと遅い(笑)
休みの日の方が早起きな私は、
世間一般が動き出すと
時間をずらして行動したくなる
変な生き物です。
さて、今年の連休、一言でいうと
大充実♡♡
特にこれといってトピックは
無いのですが、
会いたい人達と会い、
行きたい所へ行く。
そして、
やりたいことをする!
ただそれだけ♡
あれ?いつもじゃん?!笑
連休中の行き先の一つに、
成田空港へ行ったのですが、
目的は海外旅行ではなく、
行きたいお店が入っていたので
そちらへ行ってきました。
成田空港までは車で行ったのですが、
旦那様に長距離運転をさせてしまうけど
大丈夫かな?とか
一瞬思ったりもしたし、
そんなそぶりもしたのですが、
彼は、私が楽しそうなところを見たいから
良いんだ!と言ってくれました♡
なんという!!!♡
そして、初めて運転する道すらも
楽しいドライブになった!と
彼自身も楽しんでくれたようで...!
ここからは私の自論ですが、
男の人って「苦労」したいんですよね。
好きな人・子供・大切な人のために。
その人達が楽しんでくれることに
苦労を惜しまない素晴らしい人間だ
と思うんです。
苦労したいというか、
そのためなら、喜んで苦労するよ!
みたいな感じ。
「○○のために」ってとても強い
エネルギー。
でもそんなこと言っても
人によっては、男性だって本当は
苦労したくないと思うよ?
と言いたくなるかたもいると思います。
それはそうだと思います!
ただですね、私はそういう人(男性)を
パートナーに選ばない
ということ。
“男性だって本当は
苦労したくないと思うよ?”
は、その言葉の奥に
自分といることで苦労させたら
申し訳ない。
があったりする。だから
自然とそういう「苦労をしない/苦労が嫌い」な
パートナーを選んでいるのだ。
先日、幸せマダムとお話していたら
私の夫、自分の休みになると、
フルコース並みの手料理を振る舞ってくれるの♡
って言ってた。
喜んで苦労を引き受けてくれている。
(これを苦労と捉えていない)
そのような苦労をさせてあげることも
女の腕の見せどころだとも思うのです♡
ではまた更新します!


