明日から連休が始まるかたも
いるかと思います。
私も明日から夏休みに入ります♪
(と言っても、毎日が夏休み気分なので
あまり変わりないのだけど^^;)
ということで、
こういう時は世の中に合わせて(笑)
夏休みという長い連休に入る前に
やることやっとこ!!な今週・・・
もう金曜日。
秒で過ぎてる!!!
「やることやっとこ!」な事の一つに
免許の更新がありました。
行くまでが面倒!!笑
なのだけど、気持ちだけが
面倒・イヤ・楽しみじゃない
に乗っ取られている。
で、事実だけみると、
行ったらめちゃめちゃスムーズに
誘導してもらえ、あっという間に
終わるという。
単純♪簡単♪なのだ☆
免許の更新1つにしても
自分の気持ちと事実を分けて
見ることができれば、何てことない!
というか、いかに
気持ちだけ揺らがせていたのか
ということに気づく。
面倒にしているのは
自分だったのだ^^
ジムも今週行けていなくて、
今日ようやく行った!
(ジムももちろん面倒。だけど、「宇宙の仕組み」を
取り入れた私は、ジムに行くことに成功している✌️)
今日は、スタバのオープンと同時に
カフェで作業し、ジムに行き、
そしてまたカフェで今、
ようやくブログを書いているナウ!
やることやった週の金曜日。
完璧な1日を過ごせている自分よ、
ありがとう!笑
終わり良ければすべて良し☆
って、最近つくづく思う。
逆に終わりが悪いと
マジで気持ち悪い( ;∀;)
つい先日、そんなことがあって
その後も別件(プライベート)で
イラついたことがあって、
そんな中、喫茶店に入ると
雑誌コーナーにこんなのがあった↓
じっくり読ませて頂きました(笑)
私に読め!と言っているとしか
思えないタイトル。
印象に残った一部がこちら、
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんなことで怒っている自分の器の
小ささを悔やむことはお勧めできません。
それより嫌な感情は、とにかく
「放っておく」ことが、一番の
対処法なのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
解決しよう解決しよう!と頭で
グルグル考えるのをやめ、
とにかく「放っておく」。
思い出すとオエっとなることも
あるけれど、引きずる事はなくなりますね!
真面目な人ほど、「放っておく」ことが
できなかったりしますよね。
ルールが多くて、ストイック過ぎるあまり
「放っておく」ことが『悪』になっている。
放っておいても意外と
大丈夫だったりするんですよね♪
ということで、
程よさをこの夏(明日から始まる連休)の
テーマにして生きてみます^^
ではまた更新します!