経営者の共通点 | 起業サポート/ゼロからできるSNS起業ブログ/富山

起業サポート/ゼロからできるSNS起業ブログ/富山

これから起業する人、起業に興味のある人に向けて、発信しています。

こんにちは。

 

鈴木まなみです。

 

 

本日は久しぶりに

エーン(T■T)泣!!ってなりました。

 

 

経営者の方々とお会いし、

ズサズサ言われましたよ。

 

ふ〜〜ww

 

 

 

先日記事にしたコチラ

切り替えの方法を即座にとり、

平常運転になるよう修正かけました^^

 

 

そんな中でも、

良いお話が聞けましたのでシェアを。

 

 

 

 

「小さなマーケティングは大事」

ということ。

 

 

新しいアイディアが浮かんだり、

新サービス、これから

やってみようかなくらいのことでも、

 

「近くにいる人に聞いてみるといいよ!

それがマーケティングだから。

小さいマーケティングやって来な!」

 

 

と最後に言われました。

 

 

一人で、あーでもないこうでもない考えているより近くにいる人にチラッと聞いてみる。

 

これが早いということ。

 


 

そして話の展開、アポ取りも早い!!

 

忙しい人は皆さんその場で決めちゃいます。

 

これ経営者層の共通して言えることです。

 

(社交辞令の)「今度ご飯行こうね〜」がなくて、

 

「じゃ、いつご飯行く?」と言って

手帳を取り出してその場で決めちゃうやつ。

 

 

 

先日クローズドな勉強会にお邪魔させて頂いたときもそんな感じでした。

 

何気ない会話から、良いと思ったことは

「じゃ、それやろう!で、具体的には・・・」ってなっちゃう。

 

だから新参者の私は安易に話せませんでした(笑)

 

 

 

そんな感じで、色々言われ、

経営者のスピード感に触れ、

ありがたい日となりました。

 

 

・小さなマーケティング(近くの人に聞いてみる)

・スピード感(即決力)

 

意識しよう♡