こんにちは!
鈴木まなみです。
昨日のワークはいかがでしたか?
昔から変わらないこと・習慣や
思い・信念など、
自分のことを見つめ直すことが
できましたでしょうか。
さらに私自身のことでいうと、
私は、スマホケースを付けていません。
よく友人に、
「まだ付けないの?」
と言われるのですが・・・
スマホケースは、
スマホを落とした時に傷がついたり
壊れたりしないためですよね?
(他にもsuicaを入れたいとか用途は
別にあるかとは思いますが)
なぜケースを付けないかというと、
私はそもそも、
スマホを落とさないという前提で
使っています。
落とさないように大切に扱うように
しているのです。
なので、スマホは
バッグの中の定位置に入れ、
大切に取り出して、大切に使用しています。
それがもう普通になっているので
決して苦ではありません。
身近なもの・生活必需品を
大切に扱うことを心がけていれば
丁寧な生活ができます。
大切に扱う・丁寧な生活には
心の余裕・ゆとりが必要です。
逆に、モノを大切に扱う・丁寧な生活は
心に余裕をつくりだし、
ゆとりとなります。
次回は、心の持ち方について
お話できればと思います。
話変わって、インスタでは
すでに告知始めましたが、
第二回、ワークショップを
開催します♡
富山県初の内容です✨
告知前から、今回の講師が
自分の能力・これまでに培った
スキルを存分に発揮してくれています!!
なので、今回の準備、私は正直
すごく助かっています^^
お互いの得意な分野・好きな分野で
活躍する!
そこにだけ集中できる!
素晴らしいタッグが組めたと思っています。
近日こちらのブログで詳細お知らせします。
お楽しみに・・・♡♡
★Instagramは
★Facebook作成しました
