夢実現のための第一歩について♡ | 起業サポート/ゼロからできるSNS起業ブログ/富山

起業サポート/ゼロからできるSNS起業ブログ/富山

これから起業する人、起業に興味のある人に向けて、発信しています。

こんにちは!


manamiです。




夢を語ることは、


自分の思いを


形にする第一歩。




先日読んだ本の中で


納得した言葉です。




夢を語ることを


恥ずかしいと思ってませんか?



否定されるのが怖かったり、


「できないよ」、


「そんな夢物語を言っちゃって・・・」


と言われるのが怖くて辛くて


恥ずかしくて。。。



だから自分の中でただただ思いを馳せているだけ・・・




しかし社会に出て、


例えば会社では、


事業計画書、稟議書や、


目標(ノルマ)に対して


行動計画表や、スケジューリングをします。



それらは未だ実現されていないことについて


提案したり、承認を受けたりする行為です。



要は、未だ実現されていないこと、


実現したいことについてすでに行動に


うつせているということ。



組織や他人の夢を語り、


実現のために常に働いているのです。


その一方で、個人の夢は


虐げられている。



これはおかしな話。




すでに組織の為、社会の為に、


実現したいことをやれているのに


自分の夢実現については


何も行動できていない。




会社にいて、実現させたいこと(しなければいけないこと)を


恥ずかしいからといって


やらないっていうことは


ありえないですよね。


自分の夢実現についても一緒。


恥ずかしいとか、怖いという理由で


何もしないのであれば、


実現することはできません。



自分の夢実現の為の


事業計画書・スケジューリングとして


最初に、


「夢を語ること」とする。


それが、大きな一歩となるのです!





ちなみに、最近の私もそうでしたが、


「やっぱりまだ言えない」と思うなら、


言わなくて大丈夫。


ただ、手帳やノートには書きましょう!!


まだ書いていない人は、今すぐに!!


それが一歩となります。




お気に入りの手帳やノートに


夢を、そしてその夢が叶った自分を想像しましょう。


どんな服を着て、どんなところで


どんな生活をしていますか。


想像するとワクワクします。



そして、先ほどの現在の自分に


戻ったとき、夢を語れていない自分が


小さく(もしくは可愛く)みえたのであれば、


人に語れる準備はできています!



さっそく、語ってみましょう♪


家族?友人?彼氏?ペットに?


このブログに?




もう語る準備はできているはず♡♡




★Facebook作成しました

コチラ


★Instagramやっています

コチラ