1日目のお話:伊豆旅行*シャボテン公園
今までのお話:旅行記まとめ*国内版
1日目は雨で終わりましたが、2日目は快晴





今日はぐらんぱる公園に行きますよう



よく考えると、1日目にシャボテン公園で、2日目はぐらんぱる公園で、公園好きだね

2日にわたって、伊豆の二大公園(勝手に定めました!)を制覇してしまいました



ぐらんぱる公園は、大人から子供まで遊べる遊びが沢山!この前のモニタリングでも、このぐらんぱる公園で遊んでましたねっ!
さっそくチーム分けをしてパターゴルフ
遊びといえども真剣勝負!にはならず、楽しくぱたーー!

雨予報なんて吹き飛ばすぐらい晴天で、良い運動になるー!
パターゴルフで汗をかいた後は、お待ちかねのウォーターバルーン





これ知ってますか?知らない方は是非
調べてみてください!

水の上に浮かんだバルーンの中に入るんだけど、すーーっごく大変なんです。
立てないし、一緒に入った人が動くとそれにつられてバルーンが動くから、自分のいた位置が縦になる!→くるくる回るの繰り返し







言葉では楽しそうに聞こえるかもだけど、パターゴルフなんかより、全然ハードだった



←終わった後は本当にこんな感じになる笑。





男の子もこんな感じ
もう、出たいよー。だしてぇー
という感じ。本当に!

さて、良い運動もしたし、そろそろ腹ごしらえをせねばっ!
いつの間に?ってぐらい、感じの人が手際よく予約してくれたおかりばというお店で海鮮を食べました。
ご飯の後は、大室山
伊豆にこんなところがあるなんて、知らなかったよー!

伊豆といえば、海なのかと思ってました。
…あれ?山の写真は??
上手く撮れたのなくて、載せれないんです
力不足




みんなでピクニック気分でリフト乗って、1周20分で歩けるという山を登ります!
↑
これね、サザエさんごっこしてるところ!
サザエさんごっこってなに?と思うかもしれない人へ

サザエさんごっことは、先頭の人が後ろ向きに手を振りながら歩き、その後ろの人たちがとても楽しみながらついていく!
という、あのサザエさんのエンディングの最後のシーンを再現する遊びです
どやっ!

ただ、私たちの場合は、先頭の次の人も、その次の人もみんな後ろを向き始めて、みんながサザエさんになりたがるので、途中でやめになりました。笑
目立ちたがり屋が多い


羽の下のところが、ハート
に見えるのですー!

他にも、やまびこをしたくって大声で叫んでみたり(おじさんとかに、まだまだ声が小さいって言われたり)
文字どおり、青春
したよ!

これが、青春
だよ!

青春時代を過ごしたみんなで、また青春
したよ!

そろそろうざい?笑
この後は、だんだん、だんだん、天気が悪くなり、また雷雨の中横浜へと帰ってきました

2日間、本当に全速力でかけぬけて、楽しかったー







ちゃんと2日で旅行記終わったね。笑
いじょ!