1日目の続きです



1日目①はこちら👇





由布院


2:00   大分空港から

レンタカーでびゅーん🚙

山の中をくねくねして1時間半弱

3:20   由布院到着


ホコ天かと思うほど混雑した道を

人の後ろから

ノロノロと走って駐車場へ



やっぱり

由布院ってすごい人気なのね驚き





まずはイシさんオススメの天井桟敷で

ひと休み



亀の井別荘

 茶房・天井桟敷


 


ひゃーニコニコ


素敵💓


お店に入るとコーヒー☕️の良い香りと

かすかに流れる音楽🎵


癒しの空間に

すっと入っていきます♪



案内されたのはこの席


 



座ると

こんな感じの景色にっこり



くつろげるし

下を歩く人は目に入らない


メインストリートほどではないけど

それなりに金鱗湖に向かって歩く人が

通っています



自家製蜜柑ジュース 800円

カボスシャーベット 660円


もちろん

デザートも充実だし

いしさんオススメのモーニングは

とってもお得


なんだけど


お腹いっぱい

夕飯が控えている

夕方はカフェイン無理の

私たちには

これくらいしか食べられなかった


でも

本当に癒される空間で

元気がチャージ出来ました


階段降りた一階には

売店「鍵屋」

ここも素敵ないものだらけ

 


 


1時間ほどのんびり

元気をチャージして


4:20  散策開始


 湯の坪街道


 

撮影は5時過ぎ

お店も閉まり始め

観光客がいなくなり始めた頃に撮影



こうして見ると

やはり良い景観です⭕️



由布岳が綺麗ですねにっこり



食べたかったコロッケ

あとはぶらぶら


なぜスヌーピー⁇

なぜミッフィ⁇

Flower  village

ここも謎

コッツウォルズを意識しているらしい

 


 

コッツウォルズぽいといえば

ぽいけど…


うさぎネザーランド・ドワーフあひる🦆モルモット🦔等

がいて

ピーターラビットの世界を意識してる


しかし由布院である必要?

謎…


とにかく
韓国🇰🇷かと思うほど
韓国人しかいない

日本語はほぼ聞こえない
外国人にすごい人気みたいですね

Aコープに寄ったら
夕食を買い込む韓国人観光客で
賑わってました

夕食なしの宿泊なんですね


自然豊かな所もあります

魚を狙うアオサギ?かな?


狩成功


飛んでいっちゃった


翌朝にも
金鱗湖で会いましたニコニコ



今日は

由布院から別府へ向かいます




あなたもスタンプをGETしよう