東京に出て来ている

石狩ママさんと会って楽しい一日を過ごしました👇



私のブログを読んでくださっている方の中には

コメント欄を読んで

同じサブタイプ

トリプルネガティブ乳がんの

石狩ママさんの再々発を

心配されている方もいらっしゃいます


石狩ママさんの許可を得て

今の治療のことを書きますね


参考になる方がいたら幸いです




骨転移がわかった時👇




石狩ママさんの経過


2016年6月 乳がん発見、術前抗がん剤

(FEC4クールドセ4クール)

2017年1月14日 部分切除
トリネガステージ2B

10日後病理検査で取り残しあり再度、部分手術リンパ転移無し、その後放射線25回


2020年3月17日
定期健診で局所再発がわかる
4月16日 右全摘後病理検査で1個取ったリンパに癌があり、再びリンパ郭清の必要があったが、コロナ禍で病院が休止だったため

6月25日 リンパ郭清し17節中6個が癌

その後抗がん剤EC4クール

副作用で軽い薬剤肺炎

ひと月半治療無しの再び
毎週パクリタキセル+3週間置きのカルボプラチン4回

その後右鎖骨部分に放射線20回

2021年3月29日終了!

2021年7月19日健診異常無し

2022年1月21日血液検査異常無し

7月
 左マンモCT画像に骨盤付近に怪しい影

同月27日 PET
同月29日 脳M R I

多発性骨転移

骨盤、背骨、右肋骨に3個


その後の治療の話を聞きました


サムネイル
 

治療の開始は9/14
経口抗がん剤のTS1を朝晩飲んで

おトイレが近くなるのと、唇がピリピリして。それを2週間飲んでから1週間お休み、これを繰り返す。好中球の減少で1週間の又の休薬に なった事も。
11
/22から4クール目に入るの。再再発だからエンドレス。


20mg3錠2回で唇がピリピリしたけど25mg2錠2回でならなくなった。120mgから100mgに減薬しているって事。


骨はどう?

サムネイル


サムネイル
 

ランマークは10/5に最初に打ったけど、とっても小さい、1㎜以下の腫瘍だから整形の先生は「僕なら様子を見る」って言ったけど乳腺の主治医がやりましょうというから、やるわ。

運動をした方がいいんだって。

4週ごとに打つんだけど、数値が良いので6週間ごとになった。デノタチュアブルも朝だけ2錠舐めてます。味も悪くないわよ。


副作用はないの?

サムネイル


サムネイル
 

頭頂部と分け目の薄毛に悩み!

歳?嫌TS -1飲んでからだわ💦
脱毛ではないのよ。手で髪引っ張っても抜けないのよ⁇
でも薄毛!

次回は12月13日に病院ですよ!


骨転移も早期なら全然痛みも何も無いからね!

まぁ脱毛って書いて無いけど

薄毛と書いてましたよ

トップのウィッグ地毛に合わせてカラーしたけど

全然わからないでしょう?凄く気に行ってますよ😅


後薄毛にポンポン粉?見たいのも注文してみたけど

石狩に帰ってから来ますよ!

明日からTS -

4クール目に入るわ

昼間は頻繁にオシッコ近い事はないのよ!普段起きない2.3時にオシッコ!😩

私の事で他の方に

不安を解消されるなら嬉しいけど

あくまでも個人差だから〜でもドクターが副作用の少ない薬とは言ってましたから…私も同感ですよ😊