線維筋通症の悪化と、パソコンの不具合でブログの更新ができませんでした。
昨年の夏からのこと、色々と報告があったのですが、
先月のダービーの日に、多くのアクセツを戴いておりました。
後出しになりますが、ちょっとしたお笑いになりますので、披露させて頂きます。
それまで、ボックス以外は一点ずつマークしていたのを、仲間の分も購入しなくてはならず、
今回は、初めてのトライで、流し、と、フォーメイションを使ってみました。
軸は 1-7-8 これを本線に流しました。
特に、ハワイではマグマがドロドロ、大噴火 !
一頭だけ出走している、キングカメハメハの仔、
前走の 2000米のタイムも特筆・・・、 7番を穴目に、選びました。
1-8の元取り分などは電話で購入。
7 を軸の分は場外で購入、みんなの分を入れて30数枚、
しかし、清算した時、10万円近く返金されてきまして・・・、
えーっ! ? もう、何がなんだか分からず、ゴミ箱の上でチェックしたが、
判明できぬまま・・・・、
感の良い方は、この大チョンポ、お分かりでしょう。
予想していた配当の 10倍以上でした、良い勉強させて頂きました。
さて、わが友、元ジャニーズの 武口 明
君のために戴いた、武 豊さんの勝負服、渡し忘れてホコリを被っていました。
もう、拙も後 30 年ほどの命です。 えーっ ! って、そんなに生きるんかい !
そう、くたばる前に・・・、 今度、顔を出す時に持参します。
夢を忘れぬ男、 武口 明 、まだ、頑張ってます。
みなさん、よろしくお願いいたします。
余談ですが、オークスの前の日府中競馬場へ、
20数年ぶりに 連れて行ってもらいました。
天気も良く、最高でした。さまざまな思いが蘇ってきましたね。
50年前に歩いた オケラ街道・・・・などなど、
パパと行く 馬しか居ない 動物園
今度は、孫でも連れて行くか・・・、



