へなちょこだったなぁ。私 | もっとシンプルに、本来あるべき姿に戻る お寺ヨガin西方寺(草津市) 託児有 NLPコーチング

もっとシンプルに、本来あるべき姿に戻る お寺ヨガin西方寺(草津市) 託児有 NLPコーチング

ヨガインストラクター&NLPコーチmanami
お寺ヨガin西方寺(草津市)託児有
全米ヨガアライアンスRYT200インストラクターを育てるメイン講師
『変わりたい!』人をコーチングでサポート

草津市託児付お寺ヨガ・滋賀ユナイテッド×ヨガ

Manami Yoga『Colorful』
ヨガインストラクターmanamiです。

ブログへのご訪問、ありがとうございます。

今日もお寺ヨガin西方寺、楽しかったぁキラキラ
わたしのレッスンにお越しくださいます皆様に
心からの感謝ですショボーン



さて、インストラクターだと言えば
「超!健康!」と思われるようですね。

確かに私も何も知らない頃はそう思っていたかもしれませんにやり


確かに今はかなり良い状態になりました。

でも若い頃は本当にボロボロだったなと思います。
身体はとっても硬く、そして何より弱かったゲホゲホ

20代に入ってから風邪は日常でインフルエンザやノロ、胃腸風邪などの感染症にはしょっちゅうかかり、
更には食中毒や椎間板ヘルニア、膝痛にもなりました叫び

ほんと、ボロボロ笑い泣き


身体がボロボロになると自律神経も乱れます。

朝起きても身体がだるく、一日中取れない倦怠感とイライラムキー
夜中は2度3度とトイレに行き、浅い眠りチーン

小さい頃から胃腸が弱く、すぐにムカムカするので揚げ物や肉類は好みませんでしたぼけー

更には妊娠中は健康な妊娠生活ではなかったため、ほぼ寝たきり×子供3人分zzz

産後はそれまで以上に体力がなくなり、
料理で立っているのも辛く、休み休みカレー

このまま何もしないと、明らかに近い将来
介護生活が待っていたはずですあせる


でもこの2~3年、
今まで以上にヨガを真剣に取り組むようになってから、これら全てが解消されましたウインク



結局は筋力の低下が悪循環を招いていたのです。



高校の頃は毎日のチャリ通と部活自転車自転車自転車

そこから、原チャリやバス、車と便利な生活を送るようになり、筋力が徐々に減っていったのです

便利な生活=運動不足です!

筋力の大切さを身をもって知りましたキラキラ
もちろん、柔軟性も大切ですキラキラ


自分が元々はとっても硬く、不調だらけだったことで、今となってはお客様の気持ちが分かるし

お客様の不調の原因や、改善の方法を考えるときにもとても役立ちますお願い

全てが無駄ではなかった音符


なので私のレッスンは、ストレッチ要素だけでは組まないですお願い
必ず筋力アップするメニューを組んでいきます。

シャッキリ、元気なおばあちゃんを目指しましょっフネ

少しキツくても、自分のこれからのために
自分へ愛情込めて楽しんで欲しいですニコニコ



(ご予約開始は毎月20日前後)


LINE限定で
月初めに翌月の仮スケジュールを
タイムラインにアップしています。
友だち追加
お問い合わせもこちらからお待ちしています。


ありがとうございました。

ヨガインストラクターmanami

本堂前には、梅の花が先だしましたラブラブ