早いものでもう1月の6日

本年もヨロシクお願い致します😊


元日の午前中に初詣に行ってきました

境内の階段が凍りついてツルツル

かなり時間をかけて登りました


お詣りをしておみくじを…

小吉でした…

願望〜努力不足 更なる精進を求む

健康〜健康維持は日々の我慢も必要


年頭からなかなか厳しい💦

努力して精進して我慢もします😅


そしておみくじに書かれていた言葉


物作りは、作り手が使い手を

おもいやることが大切である

人が真心を込めてつくった物に魂が宿る

故に手作りの物には

それだけの価値がある。

つまり、物を大事にしないことは

作った人の心を傷つけることになるのだ


このお正月休みに

僕のいた時間を観ています

春馬くんが真心を込めた、魂の宿った

価値ある作品です

大事にしたいです😢


改めて三浦春馬という役者の

凄まじさに圧倒されます

春馬くんは作品の中で今を生きています

予想通りずっと泣きっぱなし…

夜中にひとりで観ています

今、拓人がとても心配です😂


『よろこびのうた』

この曲が挿入歌であり、応援ソングに

決まったときのゆずっこ春馬くんの

よろこびのコメント


自分が携わる作品で中学生の頃からずっと好きだったアーティスト、ゆずさんの楽曲をお借り出来本当に嬉しく思います。

いつか実現すればと1つの目標にしていましたのでまた自分の夢が形になり、身震いを覚えたほどでした


嬉しかったんだね😂







拓人の瞳に吸い込まれそうです😢

春馬くんの画像お借りしました

ありがとうございます






黒豆

昆布巻き

そして
春馬くんの料理たち✨

今日は12月30日、
いよいよ年末ですね💦
仕事も昨日で納め
今日は朝から黒豆と昆布巻きを煮て
その後、買い出しに行って来ました🚘

記録用に
黒豆とこんぶ巻きの写真をパチリ📸

自粛期間中、春馬くんもおウチ時間を
充実させようとお料理の写真をアップ
してくれていました
あの頃を振り返ると
春馬くんのインスタは
春馬くんへの愛でいっぱいでした
お時間のある時に覗いてみると
良いかもしれません…

お料理をアップするたびに
春馬くん💓春馬くん💓って
沢山のファンで賑わっていましたよ

俳優仲間の方も結構コメントしてました
女優さんが多かったかな💦
よっ!料理男子!とか
春馬スゴいねぇ、今度家来て作ってとか
ファンも負けじと
春馬くん美味しそうだね~
本当に春馬くん作ったの?とか
お皿が素敵✨1点ものですか?とか
中にはお料理関係なく
春馬くんカッコいい〜大好きだよ~って
皆さん好きな事コメントしてたと思う

春馬くん読んでくれていたのかな?
元気の素になってくれてたら嬉しい…

実際、春馬くんのお料理は
とても素敵で
あれだけキレイに盛り付けて
写真のアングルもなかなかで…

春馬くんは気遣い、心遣いが細やかで
日本製棚の時も壁にお花をあしらったり
ホント女子力高い!と思います😊
春馬くんのそういうところ
人間が優しいところ
好きだなぁってつくづく思う…

外出がままならなかったあの時期
時間をムダにしたくなかったのかな…
前向きにチャレンジして
ここを乗り切るぞ~って
自分に言い聞かせるように
ガンバっていたんだと思う…

春馬くんはたくさんの言葉も
かけてくれましたね
口角を上げていこう!
笑顔を忘れないで!
笑顔は免疫力を上げてくれるから…

ツラい時こそ、
口角を上げて笑顔を忘れず
免疫力を上げていこう…😂

春馬くんに教えてもらったこと
忘れないよ
笑顔大事だよね😊🎵

これから長い年末年始のお休みです
春馬くんがいなくなってから
どうしても観ることが出来なかった
『僕のいた時間』
最近TVerで放送されているせいか
目にすることが多い

渾身の作だもんね…
春馬くんは澤田拓人でした…
拓人と一緒に泣いて
メグと一緒に泣いて
拓人の笑顔に泣いて
当時も泣いてばかりだった…

演出の葉山さんも
ツイートされてましたね


観てみようかな…
今、観たらどう感じるのかな…
あの時とは違う涙が出るのかな…




それでは今年1年
気ままなブログにお付き合い頂き
本当にありがとうございました❤

春馬くんを想い
春馬くんが大好きなすべての方が
健康で良き年を迎えられますように🍀

春馬くんの画像お借りしました
ありがとうございます





吉沢亮さん主演の月9ドラマ
「PICU」をみました
良い演技をされますね

なんか上から目線ですみません💦

さすが春馬くんが目をかけていた後輩俳優さんです


吉沢さんが大河ドラマに抜擢された時も

春馬くんはエールを送っていました

殺陣の師匠にアミューズの宝をヨロシクお願いしますと連絡したというエピソードもありましたね

そういうところが器が大きいというか視野が広いというか春馬くんらしくてスゴい所なのだと思います


「PICU」に話を戻します😅

吉沢さん演じる武四郎が窮地に追い込まれる場面がありました

悲しいことやツラいこと、思い通りにならない事が重なりそれでも健気に頑張り続けるんだけど、どうにもこうにも行き詰まり自分の殻に閉じこもってしまっていたその時一本の電話が鳴りました

日常とは少し離れた人からの電話が…

それで武四郎は我に返り自分を取り戻す事が出来たんです


そこでまた思ってしまうんですよ

あの時、春馬くんにも一本の電話でも訪問者でも誰でもいいから人と話す事が出来ていたら運命を変えられたじゃないかって…


1ファンに過ぎない私でさえそう思うのです

春馬くんの身近にいた人達はどれだけ悔やみ、どれだけ自分達を責めたのだろう


今でも一部の人は何を根拠に言っているのかはわからないけれど

春馬くんは伏魔殿のような環境下で事務所のスタッフや仲間を鬼か悪魔かのように表現する人がいて驚きます

更にデモをしてみたりTwitterで周りの人を責めたりナジッたりそれって陰謀論者そのものだと思う


自分は陰謀論を言っているのじゃない疑問を持っているだけと言いつつやっていることは同じ

その疑問て本当に春馬くんを想ってなのかな…自分の中のモヤモヤを解消したいだけなんじゃないのかな…


春馬くんとお別れしてから

もう2年以上が経ちます

現実を受け止めるのは本当にツラい…😢

ツラいけど受け止めなければ

春馬くんも安心して

休むことが出来ないと思う😢


春馬くんを失ってツラいのは

ファンだけではありません


春馬くんの俳優仲間たちも

ツラくても前を向き

言葉にしてもしなくても

空に向かって

春馬~オレ頑張ってるぞ~

春馬く〜ん見守っていてね〜

って叫んでいるんだと思います😂


擁護派だとかお花畑脳だとか言われるけど事務所を擁護しているわけでもないし…

本当に49日文書はちゃんと読みましたか

春馬くんを守りきれなかった事を後悔し

謝罪もしていますよ

これ以上事務所を責めても私たちファンに話せることはもう何も無いと思う


前にも書かせてもらったけど

春馬くんにもプライバシーはありますよ

何もかも話せなんて乱暴過ぎます


ある程度わかっていることの説明を受けたであろうお母さまが静かに偲びたいと仰っているんです

私も静かに偲びたいです😢


お別れ会のことや名前を出して貰えないと言っていることについては以前に書かせて頂いているのでここには書きません💦


不在になってからの告知について不満に思っている方もいるようだけど

私はこう思っています


スケジュールをたくさん残したまま春馬くんは突然いなくなりました…

言いたくはないけど多くの人に迷惑がかかったと思います

春馬くんのこれまでの人脈や人望から好意的、同情的な声が多い一方でそうじゃない方もいたはずです

残念ながら芸能界は春馬くん中心に廻っているわけではありません

春馬くんの所属事務所としては

春馬くんと同じ立ち位置での対応になるのだと思います

なので春馬、春馬と連呼して宣伝するわけにも行かないのだと思う、他にも私たちには知り得ない芸能界のルールのようなものも存在すると思っています




『天外者』の2周年上映

たくさんの方が鑑賞されたようですね

これだってスゴい事です

ギグリーボックスさんはじめ多くの方の

ご尽力の賜物です

感謝、感謝ありがとうございます😂


今回、これまで鑑賞されていた方達とは

違う層の方も増えていると

お聞きしました


主演が不在になっていても尚

何度も長きに渡って上映される事に

興味を持ち映画館に

足を運んでくれたようです

一人でも多くの人が天外者を観て

作品の事や三浦春馬という俳優について

何かを感じてくれると

とても嬉しいですね

春馬くんも喜んでいると思います😂

春馬くんの画像お借りしました

ありがとうございます