日々点滴→採血→炎症反応の確認。
次の結果が良ければ、土曜日辺りには退院出来るのかなぁ



入院すると、病院で出される食事がどうしても食べられなくて、自分なりに食べられる果物や、10秒チャージのエナジーゼリーとかを買って来てもらった。
今回は、いつもの婦人科ではなくて、泌尿器科の担当で、血液内の栄誉の数値が低いってことで、栄誉ドリンクを出してくれた。
エンシュア コーヒー味
味は、ほかにバニラ、ストロベリー。
味が苦手っている方もいるので、不味かったら、飲められそうな味を選んでって言われたけど、コーヒー味、飲めます

甘いコーヒー豆乳って感じだね。
冷やして飲めば、大丈夫。
これで、食事時にムリに食べなくてはっていうプレッシャーからは解放された~( ´ ▽ ` )ノ
そういえば、今日は、ここの病院の創立記念日だそうで、休診。
入院患者さんには、あんまり関係ないんだけど、その日の夕食は、
・お赤飯
・エビフライ
・紅白なます
・ミニ鯛焼き
で、若干お祝い飯だった(笑)
最後の鯛焼きは、子供の手のひらサイズの鯛焼きが、ちょっとあったかい状態で出てきた。←写真忘れた(笑)
最初、え~


だったけど、




『めでたい』ってことなのね。
小豆は体にいいから、美味しく頂きました
