こんにちは、佐伯です。

 

『病気の不安ない健やかな人生』

を送るため、

難病を抱えておられる患者さんを

中心にサポートさせていただいてます。

 

【お知らせ】

 

①初めてご覧になる方へ

 

難病改善の軸となります。
先に目を通しておきますと
難病改善により効果的です。

【重要】難病と向き合うために

 
 

②無料体験会のお知らせ

 

4月より、

オンライン限定で

“無料体験会”の開催を

予定しております。

 

詳しくは後日、

ご案内いたします。

 

 

 

それでは本題に入りましょう。

 

 

人生を好転させる心の在り方【医学・医療】

※STEP1から順に読むと効果的です。

まとめページ -医学・医療-【STEP1~10】

 

STEP.4難病に関する有益な情報

 

 

皆さんは

難病に関する情報を入手する際、

どこを探していますか?

 

 

私が難病を発症した頃は

身の回りにインターネットの

環境がなく、書籍のみの情報でした。

 

しかし、

ごく限られた書籍しかなく、

思っていたような情報は得られ

ませんでした。

 

 

対して、

現代の情報社会は

あらゆる情報が溢れかえり、

 

スマホひとつでも色んな情報を

入手することができます。

 

 

だからこそ、

適切な情報を入手するのが

難しくなっているのも現実です。

 

 

難病に関する有益な情報を

得るためにはどうすれば

よいのでしょうか。

 

 

 

今回お伝えする大事なポイントは

―――――――――――――――――――


“情報はあくまで参考程度

 

―――――――――――――――――――

 

 

インターネットの普及で

希少な難病についても

調べられるようになりました。

 

 

ひとつ情報源を紹介します。

 

公益財団法人

難病医学研究財団

が運営している、

 

難病情報センター

 

をみれば

難病についてのさまざまな情報を

入手することができます。

 

 

厚生労働省が補助する事業であり、

日本政府とも連携しているため

難病に関する最新情報を入手

できるのではないでしょうか。

 

 

各自治体においても

難病に関する情報は出ていますので

そちらを見ることもできます。

 

 

皆さんが特に気になるのは

 

“どうしたら難病改善できるのか”

 

という情報ではないでしょうか。

 

 

この手の情報源は

入手するのが難しいです。

 

一般的に

難病は根治することが出来ないと

認識されているからです。

 

 

このへんの解釈については

法律の関係もありますので、

この場では詳しく言及できません。

 

 

それほどデリケートであるのが

難病に関する情報だと感じています

 

 

 

より患者さんに近い情報源を紹介します。

 

 

ひとつは、

闘病記や体験談といった類の情報です。

 

このアメブロでも

難病に関する有益なことについて

詳しく書かれている方の投稿を

目にしたこともあると思います。

 

 

その情報源は

医学でいう“臨床”に近いもので

 

患者さん自身が体で感じる“生データ”

のようなものではないでしょうか。

 

 

次に、

公的な臨床における情報です。

 

 

国立保健医療科学院が運営している

 

臨床研究情報ポータルサイト

 

において、

臨床試験情報が公開されており、

最新の治験情報や治療薬などについて

閲覧することができます。

 

 

あなたが患っている難病の

最新の動向を知ることができます。

 

 

ただ、

二つに共通していえることは、

 

人の体はその人によって体質が違い

必ずしもその方法が同じように

“適用されるかは分からない”

ということです。

 

 

 

情報は腑に落ちて活きる

 

 

腑に落ちるの“腑”とは、

内臓のことを指します。

 

古来より、

腑には心が宿ると考えられていました。

 

腑に落ちるとは、頭の理解ではなく

体全体で深く納得できたという

感覚といえば解るでしょうか。

 

 

当たり前のようなことでも

解っているようで何も解っていない

 

“解っているつもり”

 

になっているからこそ、

同じことを何度も見てしまうのです。

 

 

あなたが得た情報を活かすためには

どうしたよいか?

 

一度、考えてみてください。

 


――――――――――――――――――――

いかがでしたでしょうか?

 

 

健康を増進したり

病気を改善したりすることについて

さまざまな情報があります。

 

健康食品を選ぶときにも

その類の情報は決め手のひとつと

なっています。

 

 

しかし、

情報と言うものは必ずしも

正しいとは限らないのが現実です。

 

その落とし穴についてお伝えします。



次回、STEP5は

『健康・医療情報の落とし穴』

をテーマにお話しします。

 


今回のお話は以上です。
最後まで読んでいただき

誠にありがとうございました!
 

 

 

【さらに学びたい方はコチラ】

 

佐伯生薬|難病患者だから
こそ分かる❝健康の本質❞

saeki_sho_yaku

(インスタグラムにて)
 
【心がととのう3つの効果】
𖥸心から素直に生きられる
𖥸病気の不安なく生きられる
𖥸無理にがんばる必要なくなる
 


ご感想などあれば、
↓のお問い合わせまで頂ければ幸いです。

また次回の配信でお会いしましょう。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 難病サポーター

 佐伯幸信

お問い合わせはこちら

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞