今日は長男の習い事のヤマハでプチ発表会&クリスマス会がありました。


普段は一緒にレッスンをしてない、1クラスの子たちと

2クラス合同で開催され、今日は撮影も🆗な会。


最初は別のクラスの1年生組の男の子たちが弾いて、

エレクトーン、足もしっかり使いこなせてて素晴らしかった✨し

去年子どもたちが弾いてたメロディーに私も懐かしさを感じながら、長女、次男も大人しく聴いていた。


そして次は2年生の我が子たちの番。


最初はみんなでアンサンブルの発表。


ついこの間の発表会でも弾いた曲、

ついこの間まで弾けてた曲。


しかし



長男…


あんた全然弾けてないじゃないゲローゲローゲローゲロー‼️





過去のことはすっかり忘れた様子昇天

過去にはとらわれず、未来を見るタイプの子かしら昇天??



次はみんなそれぞれソロで。


二年生たちはピアノで弾いてたけど、


これもまた長男、


つっかかってばっかりで

私がずっこけそうになる。



しまいには

携帯で動画撮ってたけど、

抱っこしてたいーちゃん(3歳)に「撮るのやめてー‼️」と言われ暴れ出したので

携帯で撮ることすら辞めてしまった魂が抜ける


一年生たち、こんな残念な二年生の長男の姿を見てどう思っただろうか昇天


しばらくインフルエンザとアデノで練習出来なかったから…

とかそんな言い訳通用しない。

インフルエンザとアデノじゃなくたって、毎回練習してないのは変わらないのだからゲロー


でも、

一年生の姿に刺激を受けたのか、

家に帰ってちょこっと練習してたけど。


ヤマハも、一体いつまで続けるのかなー💦💦


毎年この公開処刑が苦痛で仕方がないネガティブ