北海道の小学校はいよいよ来週から夏休み昇天


低身長で受診されてる方は、

小学校入って最初の夏休みで、検査入院をされる方も多いのではと思い、


少しでも参考になれば…と

当時の資料を引っ張り出してみましたメモ


【入院が決まったら】





勤務先や、自分が加入している健康保険組合に

「限度額適用認定証」(入院費が高額になった場合は所得に応じた自己負担上限額までに抑えられる)

を申請して、取り寄せとく(手元に届くまでに1週間くらいかかったはず…)






持っていくものの準備。


長男が入院した病院は

日額198円で

「タオル、日用品セット」、というものがレンタルできて

バスタオル、タオル、コップ、

歯磨き、箱ティッシュ、シャンプー、リンス、ボディーソープ等

病院でレンタル出来たので、

ほぼ、着替えのみ(あとはリュックにギシギシに詰めたぬいぐるみたち)で、

荷物少なくて済んでありがたかった笑い泣き


【入院】



(色々メモしちゃってるけど💦)

こんなふうに、クリニカルパスという入院計画書が渡されて

2泊3日、どんな治療や検査が行われるか、1日の流れを教えてくれる紙が渡されるので

心の準備が出来るにっこり


2、3日目は検査が終わらないと食事が食べられないので、

売店でザンギとか、サンドイッチとかお菓子とか買って検査終わった後、食べてたなもぐもぐ(一応朝食とっておいてもらえるけど、時間経っても大丈夫なメニューだから、パンとかチーズとかで量が少なかった)


入院してからは

こんな感じで過ごしてました。


私も長男と同じベッドで寝なければならなかったから、割と窮屈笑い泣き


夏休み中だったから、ドリルや絵日記の宿題持ってって、やってたな本入院中は夕方は何も治療も検査も無いから暇だし、妹弟に邪魔されずに出来たから、割とスムーズに終わって助かったキラキラ



去年はコロナ禍だったから、一切面会も出来なかったけど、

今はどうなのかな??



そして

最近の様子



7歳9ヶ月

身長112cm、体重20.7kg


若干、➖2.0SDまでに近づいてきたか目キラキラ


自己注射は


今回、長女のみいみがヒトメタニューモに感染し、数日、私が看病に付きっきりになってたら


何と、自分で打てるようになってた笑い泣き笑い泣き笑い泣き






すごいよ笑い泣き拍手拍手拍手拍手




長男が使ってるのは

こんな感じで


この注射は冷蔵庫で保存しなくちゃならないので

30分くらい常温にして

打った方が痛くないんだけど、


いつも忘れがちなので


常温に戻すのを忘れて

眠たいからすぐ打ちたい時は、

こういう保冷剤で

打つ箇所を少し冷やして

感覚少し麻痺させてから打ってたことも。


でも今は

34Gという、とっても細い針が出たので



それに変えると、

痛みも、少なく、打てています。




他の記事も参考までに載せておきますにっこり


『長男が低身長(小学入学時で103cm)の話②』ひぃぃぃぃぃ!!!まさかアメブロのお知らせを見てビックリまさか私の記事をアメトピに載せていただいたなんて💦💦💦嬉しいやら恥ずかしいやら💦💦💦アクセス数なんて最…リンクameblo.jp


↑個室代確か8000円/日だったから、大部屋だったらもっと入院費安かったかも。