こんにちは!
きもち すなおです
9月30日
久しぶりに外科の診察がありました。
この日はホルモン治療の事を
話すと聞いていた日。
診察の順番を待っている間
…あれ?そういえば、
今日リュープリン打つとかないよね?
心の準備出来てない!
めっちゃ痛いのかな…
放射線治療もしんどいし、
始めるのは10月末からにしてもらおう。
放射線より、
ホルモン治療の方が副作用強そうだな…
私は、仕事続けるのきついかな…
などと頭の中で
ぐるぐる考えながら
待つこと2時間。
診察室に呼ばれました。
すると先生からの第一声が
「はいどうぞー
…きもちさん、結構疲れてるみたいだね。
大丈夫?」
…お会いするのは
1ヶ月以上ぶりなのに
なぜ知ってる!?
私は放射線科の看護師さんに
疲れたと言って
泣いてしまったのですが、
外科の先生にまで連絡されてることに
驚き!!
素晴らしい報連相!!
素晴らしいチーム医療!!✨
そんな気持ちと一緒に、
恥ずかしさが込み上げてきました。
「そうなんですよ、すみません…💦」
というと、
「毎日来るの疲れちゃうよね」
と大人の対応。(笑)
そんな話をしてから
本題に入りました。
先生は、
「きもちさんの手術の細かい結果が出て、
ki-67も5%未満で低いし、
核グレードも1だったんだよね。
ホルモン治療をしても、
今ある癌には小さすぎるから
99%ほぼ効果はないと思います。
予防的にもと思ったけど、
ホルモン治療は精神的にも作用するし、
これからの5年でお子さんのこととか
考えると…」
と話し続けていたので
「…え?先生
それってホルモン治療しなくても
良いってことですか?」
と聞くと
「色んな事を考えた時に、
やらなくてもいいかと思います。
半年に一回検診に来れば、
大丈夫でしょう。」
…
え?まじ?
まじですか!?!?
やったーーーーー
とその場で
テンション爆アゲ(笑)
ホルモン治療をしなくていい。
予期せぬサプライズ。
その言葉が一番欲しかった
プレゼントでした。
告知されてからの4ヶ月間
感情はジェットコースターのように
上がったり、下がったり。
怒涛の毎日でした。
人生でいちばんしんどい期間。
その日は一気に肩の荷が降りて、
家に帰ると着替えもせず、
ご飯も食べず、
倒れるように布団に入り、
20時に就寝。
久しぶりに夢も見ず深い眠りでした。
残すこと
放射線治療13日。
コツコツと過ごしていこうと
思います😌💚