車海老を食べつくした後は

本日のお宿がある湯布院へ。

 

車のナビとスマホナビで見比べていたのだけど

内陸を通る方向が近かったのに

小さな通行止めなどがあって、大きく外回り。

山だから仕方がないということで

ずっと海沿いで向かいました。

2時間近くかかったような気がする。

 

この日も全員でご飯なので

ご飯の前に一か所行ってから

チェックインをする予定でした。

 

湯の坪街道

 
お店が並んでいる道です。
大体のお店が17時で終わります・・・
着いた頃はほぼ店じまいをするくらいの時間。
image
 
image
 
image
 
image
時間がなかったので
ちょっとぶらぶら見たら終わりましたww
 
肉寿司を各地で制覇している女としては
これは食べてみなくてはと思い一人で買ってみた。
勿論一番高いサーロインw
image
 
image
 
1人で優雅に座って食べました。
美味しかったですよ。
image
 
なんせ時間がなくて買う時間すらもなく
見るだけで終わってしまったけれど
岐阜の古い町並みに雰囲気が似ていました。
 
そしてチェックイン
今回は宿が2つで分かれまして
私が泊まったのはこちら↑
全室離れ形式・全室露天風呂付    田 離宮 さん
 
 
私のお部屋
image
 
image
 
image
 
鏡に私が・・・w
image
 
露天風呂
image
 
ウェルカムデザート付き
ここのグループでイタリアンのお店があるそうで
そこで作られたデザートだったそうです。
とりあえず私はすぐ食べれそうもなく
シャワーキャップをかぶせて冷蔵庫に保管しました。
 
冷蔵庫のドリンクもすべて飲んでOK
ビールも2本くらいあった気がします。
image
 
夕食をぜひ食べて頂きたい!!
とお願いされていたのですが
なにせうちは全員で食べるが強制なので・・・
大変失礼ながら、物凄く謝り倒し
泊まるだけで予約を取らせて頂きました。
宿が全員泊まりきれなくって・・・
7室ある部屋を5室私たちで予約取ったので
きっとほぼ私たちだけだったかと。
 
で、断ってみんなで食べた夕食は肉!!
写真撮るほどでもなく、お名前も伏せます。
近隣で食べるところが少なかったので
とりあえず入れるところだったそうです。
宿で食べたかったと全員が思ったことでしょう。
 
2枚しか撮ってなかった様子・・・
image
 
image
 
このあとそれぞれ宿に戻りました。
スタッフもお部屋も文句なしなのですが
スタッフがいなくなるので
22時には宿に戻ってくださいというスタイル!
そして朝食は8:30か9:00のどちらか。
 
夜はどこにも行けない・・・。
ひとつの部屋で酒盛りとなりました。
スタッフの方が居なくなる前に
頼めるものをお願いして運んでもらいました。
別の宿の人は飲みに行ったそうです。
 
そして朝ごはんはというと
私のグループは早くから福岡に戻り
お土産買い戦争が控えていたので
食べれなかったのでした・・・。
 
でもとても親切で綺麗で良いお宿でした。
駐車場に置いてたレンタカー達
なんと!朝洗車をしてくれていました。
こんなサービスははじめてでした。
 
北海道にあったならばまた行きたかった。
ご飯も食べてみたかった。
帰ってから支配人にお礼状を出しておきました。
 
 
ラストへ続きます