ヘトヘトです(;´▽`A``


寝れる・寝れないループがいきなり起こるまあぃの睡眠事情。


今は寝れないループに入っている様子。


なんででしょうね・・・


イラつきすぎ?


怒り過ぎ?


疲れすぎ?



おとといも3:00過ぎまで起きておりまして

だんだん外が明るくなって

慌てて布団をかぶって

やっとうたた寝できたと思ったら


目覚ましガンガン鳴る・・・しょぼん


壊してやろうかと思ったものヽ( )`ε´( )ノ



そして昨日は帰ってみると


テレビ見ながら座椅子に座りながら携帯片手の我が子・・・

まぁ黙って家に入り、途中部屋を覗いてみると・・・


元に戻ってる!物ぶん投げてある!!パンチ!パンチ!


片付けはどーしたんだ??

そしてゴミも・・・。


まあぃが帰ってくる瞬間

慌てて片づけるとか

子供めいたごまかしすらなし。


それを見た瞬間

すっかり疲れ切りましてガッカリ。



まずはなんでやらないかを聞いてみた。


答えない。


口はないんですか?と聞いてみた。


ある。


帰ってきて何をしてたのか聞いてみた。


・・・テレビ・・・ゴニョゴニョ・・・





聞こえないっつーの!!!

(ここでとうとう爆発しました爆弾



テレビ見てたと威張られたダウン


あれからずっと言われているのに・・・

床に物を置かないだけなのに・・・

どっと力が抜けまして何もできなくなりましたあせる


自分のしなきゃいけないことはやる!!


といううちの決まり。

どうやら守りたくないようで。。

いや守りたくないのではないけどやらないようで。

子供だろうがうちは関係ありません。

子供とアピールするなら子供の水準にまですべて落とします(笑)

もちろん9:00消灯。携帯なし。になるんだけどね。



ブチ切れというかあきれ返り

あるものを食べろと言い残し

まあぃは何とも言えず引きこもりました。


そして思い出してしたこと。

すると言ったので実行。。


携帯再度没収


   &


テレビ見れないように線を抜きました( ̄へ  ̄ 凸



まあぃ、、血管切れて死んじゃうぞ・・・こんなんんじゃ。


今までも不自由なく

物も買えない生活をさせるわけもなく

家のことのビッシリ手伝わせてるわけでもなく

良かれと思ってきたけれど

育てた結果がこうかとも思うし。

言われてやらないように育ってしまったのも

まあぃのせいだろうし。


難しいねー。


まだ子供だからとか

我慢してるとか

さびしい思いだとか

たまにいう人はいるけれど

そんなのは離婚した時からわかってる。


愛情・優しさだけじゃ現実は生きていけない。

そんな綺麗ごとだけじゃ生きていけない。

働かないと食べていけません。


うちは実家はあっても

なんの助けももらえない。

子供の父親はいてももういないも同然。。


働かなくてゆっくりできて生活できるのなら

いくらでもするけど。


たまに疲れてしまうんだよね(。>0<。)

何のために働いているのかがわからなくなる。


そして昨日というか今朝は

4:00近くまでは覚醒しておりまして・・・

そして明るくなった頃ちょっと寝て起きました。


無言でご飯を作って置いておいたら

まあぃがシャワー入ってる間に食べたらしい。

なくなってましたから。


そして行ってきますもなしにドアをガン!とやって

学校に行きましたとさ(笑)


さて今日は帰ったらどうなってるでしょうかね?

すでに怒る気力もないですけどね。


まあぃの無言のほうが怖いんだぞ(笑)