2011/06/18 運動会
晴れの予報だったのに、何日間の間に曇りのち雨に変化してました
くじ引きもなんと番を取ってきて、初の快挙
うちはしんぐるまざーなので、観客少ないなので知り合い召集
前の日から、何処を席取るか綿密な会議を開きました居酒屋で(笑)
で、朝
花火が上がった・・・運動会やるみたい
前の日と朝早く起きて作ったお弁当
なるべく食べるものを入れました。ハムのお花作ったけど、見えない・・・。
住んでるマンションからグラウンドが見えるんだけど、席取り開始の7:30より早くみんな行列
くじの順番なのにみんな御苦労だわ写メとればよかった
で、、うちもさっさと席取りへ向かわせました(笑)うちら親子は家から観察
そして、いざ運動会へ。
うちの娘は
・大玉流し(全校生徒で頭の上で大きい玉をゴールに向かって転がす)
・短距離走
・よさこい
・騎馬戦
全校生徒の競技って、午前の最後の方にやってた記憶があったけど
ここの学校は一番初めだった
そこそこの学校で違うのね~。
で、大玉流しは、立ってるだけで1ミリも触れてませんでした(笑)
次は短距離走~
自分で遅いって自覚してるし、遅い方が写真撮れるだろう~と考えていて見守るヾ(@^(∞)^@)ノ
でも、、あれ??
ん?見間違い?
前から数えた方が・・・早いじゃん!!!
と慌てて見ると2番目走ってる
と思ったら謎の失速・・・どうした??
ゴール間違ったんじゃない?(失速した辺りが低学年のゴールだったから)と
二人で話してたらまた走り出した!!!
結果は位
小学校ではじめてじゃないか??
そして、いよいよにわか雨降り出す・・・降ったりやんだり・・・やな天気。
で・・アナウンスが
「空から雨が降ってきております。午後からは雨との予報ですので~
生徒の健康を考えまして、昼食時間を繰り上げて午後の部を行います」
突っ込みどころ満載のアナウンスでしょ??
空から雨ふんの決まってるじゃん!って一人で言ってました(笑)
で、健康状態考えて昼抜き??
よく考えたの?みたいな・・・
じゃお弁当作んなくてもよかったんじゃん!!!
沢山文句言いまくって、家に帰ってビール取ってこようかとまで思った(笑)
で、運動会続行~。
よさこいも無事踊ってたあまりネタなし
間違ってた(笑)
次は騎馬戦5.6年合同(^O^)
騎馬戦ってさ~、危ないから中止にした学校結構あるのに
復活していたよね
騎馬戦はうちの娘は馬だったから、たいした怪我する可能性もないけど・・・。
ここの騎馬戦は、紅白分かれ、全騎がまず後ろにある旗を守って戦うやつ
見てたら怖いよ・・危ないから先生方総勢であちこちついてるけど、足りないよね。
そして近くにいたから、ムービーを取ってみていたら、旗を守ってた女の子の乗ってる馬が
敵に圧されてて、女の子が物凄い恰好で背中から落馬・・・。
動けなくなってて泣いてた可哀相なくらい泣いてた
ちょっと先生声掛けるだけで、他の馬も見なきゃならないらしく走っていった・・・。
まずうちの子供だったら切れてたね・・・。
騎馬戦反対あんな危険なもの・・・。
まぁ他の競技も終わってやっと閉会式。13:30すぎ・・・。
雨がやばそう・・・もう降ってきそう・・・。
閉会式終わったらグラウンドでご飯食べて行っていいですよ的な話しといて
教頭&PTA会長話長いんだって!!!!
雨降るんだから早くしろってブーブー文句言ってましたヾ(▼ヘ▼;)
で、やっと戻ってきたころは、ポツポツ小雨
やばい?降るかな?
といいながらお弁当広げて食べようとしたら・・・
雨!!!!!
だ~か~ら~、話長いんだって!!!と切れて、物凄いスピードで片付けて
撤収しました。
近いからあんまり雨に当たらなかったけど
傘をさしながらお弁当を食べようと粘ってる人達も多数
うちはぜんそく持ちなので、風邪引かれたらあとから大変なことになるから
出来なかった
なんだかんだで無事運動会も終わってめでたし×
家でお弁当を食べました