九州北部はまだ台風からは随分遠いのに、この前の台風10号よりなんとなく今回の台風って、遠いのに風が強いです。

 

兎に角、風がうるさい…… 

本当に、朝から風で家が揺れる揺れる……

 

ここ数日、もともと強風続きだったけど、今日は朝から一段と風が強くて窓開けていられないです。

 

今回の台風って九州北部は関係ないって思っていたら、とんでもないです。

それほど大きなと言うか、強い台風でもないのにって思っていたら、これだけ風が吹くなんて意外でした。

 

九州南部はこれから台風が近付くそうですが、それって、これからまた風が強まるって事ですよね?

 

台風の暴風域はおろか強風域にでさえ入っていないのに、こちらは既に強風注意報が出ています。

いや、出るでしょ……って言いたいくらいの強風です。

 

これで雨が降れば傘を差すでしょうけど、いや、こんな時に傘なんて凶器を持って歩いているようなもの。どんなに雨が降ろうが傘は危ないです。レインコートか撥水加工されているコート、ウインドブレーカーを着て雨を凌ぐ方が絶対に良いです。

 

台風ってまとまった風がいきなり吹くんですよね。この突風は高齢者は足取られて転倒するだろうし、子供も同じで。大人だって荷物持っていたり、油断しているとバランス崩して怪我に繋がるだろうから。

今回の台風はそれほど強くないなって油断してはいけない気がします。

 

家族みんな、今回の台風は遠いし強くもないのに、風強すぎじゃん…… この前の台風10号の方がよほど風吹かなかったよねって会話してるところでしたwww

 

まあ、本当は台風10号も吹きましたけど、今回の台風は近付いてもいないのに吹いているので余計にそう感じるのかもです。

 

皆様も強風にはご注意くださいませ。