\自分責めはもう卒業/
行動できる自分になる!
起業の「できない」ブレーキを外し
スルスル行動できるようになる
ヒントを発信中
マインドコーチ
山元まなみ
昨日の記事
今日は、お客さまから、
「起業塾やコーチを選ぶ時の基準は何?」
というご質問をいただいたので、
それについて書いていきたいと
思います
起業を考えた時や、
始めたばかりの頃って
何をどうやっていいのか
分からない。
だから、誰かに教えてもらいたいと
思いますよね。
でも、
どんなところが良いのか、
何を基準に選んだらいいのか、
皆さん迷われると思います。
起業コンサルとかサポートって
本当に沢山ありますもんね。
それに、まぁまぁな金額な
ところが多いわけですよ
人によっては、
「そんなに高いの!?」って
思う方もいらっしゃる。
そこは、お金の価値観の違いなので
何とも言えませんが
ただ、いくら高くても、
自分がその価値を感じるのであれば
きっとお金を払いたくなると
思います。
実際私もそうでした。
正直、「そんな金額払える!?」って
思ったけど、どうしても
やりたかったんです。
自分の成功してる未来が
見えた気がして。
「ここだったらそれが叶うかも
しれない!」
そう思ったんですよね。
その時にはもう、
「やりたいけど、無理だよな~」
ではなく、
「どうすればその金額を用意できる?」
という思考になってました。
私はそうして、今の
起業塾に入りました。
本当に手厚いサポートをしてもらい、
あの時決断してよかったと
心から思ってます
なので、一番は、あなたの気持ちが
突き動かされるほどの衝動があること。
その上で!
私がおすすめしたい基準は、
・サポートが手厚いかどうか
→個別セッションの回数が多かったり
いつでも質問できる環境かどうか
・実績があるかどうか
→実績がある方が信用しやすいですよね
・受講生のことを考えてくれているかどうか
→サポートにもつながりますが、
入った後が大事。
SNSなどの発信の中で見えてくることが
あると思います。
ここは絶対外せないポイントかな、
と思います。
これはあくまで私の考えなので、
他にも聞ける方がいたら
参考にしてみるといいですよ。
ただ、条件だけで選ぶのは
絶対に避けた方がいいです。
大事なのは、あなたの気持ち。
「なんか違うな~」と
思うのなら、本当に違うと思うんです。
条件はとても大事ですが、
結局は「人」なので、
話していて「この人に教えてもらいたい」
と思えるかどうかを
絶対基準に置いておくと
いいと思います。
特に、コーチは相性が大事ですよ
起業塾、コーチ探しに迷われている時の
参考になれば嬉しいです
公式ラインでは
行動につながる為の
セルフコーチングの方法を
配信しています。
自分自身で答えを見つけられる
質問を配信中です
ご登録者様限定で
無料セッションもやってます
毎月5名様まで。
すぐに満席になってしまいますので、
ご登録してお待ちください!
あなたとお話しできるのを
楽しみにしています
▽下のバナーをクリックしてご登録ください