パニック障害克服まで | まや

まや

令和4年5月にパニック発作になりその後鬱になりました…。
前向きに治療して、回復できるかわかりませんが、頑張ってブログに日々の記録として記載していきたいです!
皆さんの克服方法、体験談など色々情報があれば教えて下さい!!

おはようございます。

今日は、雨ですね☔️


私は、相変わらず、朝起きて外の光を浴びてヨガをしました!


昨日は、無事に実家まで車で行けました!漢方を飲み、飴を舐めながらひたすら母の顔を見るために、少しドキドキ不安があるけど、無事に辿り着きました!👏

みんな苦手な事もこうやって少しづつ克服するんでしょうね笑い泣き

正直逃げたいくらい、渋滞が怖いです笑い泣き


今日は、私がパニック障害を発症したばかりで、食べ物が何も食べれなかった時、飲んでいたお茶を紹介します♪


知ってる人が多いと思いますが、ヨギティー‼️

カフェインフリーの飲み物です!!


発症したばかりの時は、寒け、不安、下痢で頭がおかしくなりそうでした💦

電話で心理内科の先生に落ち着く方法を聞いたところ、暖かい飲み物を飲みましょうとの事…。そんなんで、落ち着くの❓

不安でしたが、偶然持っていたヨギティーを飲んだら、なんだか安心したのと同時に眠気が…。


私が飲んでいたのは、普通寝る前に飲むタイプのやつだったから眠くなるみたいでした笑い泣き

でもそれが私には、逆に良かったらしく、いっぱい寝たら、徐々に不安も寒けも良くなって来ました照れ


今では、水筒に入れていつでもどこでもこの暖かいヨギティーを飲んでます!!


私は、ihabで安いので買うのですか、今はKALDIなどでも売ってるみたいですよ!


見つからなければ、スーパーなどでカモミールティーを買うのもいいかも‼️


自分に合った暖かい飲み物を見つけて下さいねおねがい

そうそう、精神科の先生に(コーヒーは、頭が興奮するから、しばらくは飲まない方がいいよ!)と、言われました!


私もパニック障害になる前に、コーヒーに今更はまり自分で挽いたりして飲みまくってました…。それも良くなかったのかな…。


一日、一二杯なら平気みたいだけど、今は一口も飲めなくなりました…。


皆さんも今日も前向きに、いい一日を過ごして下さいねニコニコ音譜