健康診断にいった。
フィオーレ健康クリニックは、女性専用フロアーがあるのでうれしい。
施設も新しくてキレイで、お医者さんやスタッフもすべて女性。
みなさん感じいい。今回は3回目の利用である。
過去のデータも記録されており、比較できるのもいい。
身長、体重も測定時に、昨年の数字も出て確認できるという優れもの。
体重は増え、身長もちょっと高くなっていた。
まあ、身長はその時の測る加減で誤差ある範囲だと思うが、
体重はやっぱり・・・。あ~少しずつオバサンになっていってる。。。のか?
視力がまた下がっていた。 0.3 と 0.1
バリウムは益々飲みやすくなっている気がする。
毎年改良されているのだろうか?量も少ない。
あの機械の上で、色々と指示通りに体を動かすのだが、
その時間も短縮されている気がする。
しかしながら、私はよっぽど辛そうな顔しているのか、
指令室のお姉さんが、「大丈夫ですか~?もう少しで終わりますよ~」と
声をかけてくれた。
下剤もお腹が痛くならない。
あと、採血も苦手なんだけど、今年はわりと上手な人だったかな。
採血中は、見ないように顔を伏せる。
この担当の方も、「ちょっと痛いですよ。」とか「気分大丈夫ですか?」
「よくなかったら、すぐに言ってくださいね。」と声をかけてくれる。
採血終わった後に、採取された血をまじまじ見る。これは大丈夫。
3本も採るのだ。意外に血はどす黒い。
しかし、この短時間にこれだけとれるんだね。
採血中、もし、この人が急にくしゃみしたくなったらどうすんんだろう?とか
想像していた。楽しいこと想像して気をそらしたいところなのに、
どうして、こうマゾ的な発想になるのだろうか?
朝から何も食べずに終わったのが3時すぎ。
美味しいもの食べて帰ろうっ♪と思っていたが、バリウム飲んだ後は、食欲減退。
ここの健診センターのロビーには、食べ放題(とは書いてないが)のお菓子とお茶が
豊富にそろえてあるので、そこでロッテのチョコパイを久しぶり食べて、お茶を飲み、
ひと時の幸せを感じた。
だいたいみなさん一人で来ているので、ここのお茶コーナーに来ても、
静かにお菓子とお茶を頂いて帰るのである。
ロッテのチョコパイは一番人気だねきっと。みんなそれを食べていた。