「Oggi」久々に購入。
20代でバリバリOLやってた頃はよく買ってたかな。
今月は創刊200号記念で力入ってます。
よく1ヶ月コーディネイト特集はみかけますが、
200日コーディネイトは、珍しいでしょう。
200日とは、半年以上ですから季節変わりますし、
途中でアイテムを買足しているのが、なんとも現実的。
といっても、やっぱり普通のOLにとっては、その合計金額は現実的ではなさそう。
細かい小物の登場も予算に入れるとなると、すごいお買い物になりそう。
紙面では、細かいアイテムまで取上げてませんが、見逃してはならない。
実は、コーディネイトにおいて、
小さな小物こそがオシャレのミソだったりするのです。
そこをおこたると、今時のファッションで無難に決めてるけど、
目の覚めるような“おしゃれ感”までは遠い・・・なんてことも。
「決して、無難に甘んじてはいけない!」
最近はスルーしていた「Oggi」だけど、この200日コーディネイトを
じっくり見て、おしゃれの智恵を学ぶとしよう。
いろんな組み合わせのパターンを見れるのは勉強になります。
流行の服を知るというよりか、今時のファッションのバランスを確かめたい。
シルエット、トップとボトムのバランス
小物の効かせ方のバランス、甘辛のバランス
その中で、自分を魅力を最大限に引き立ててくれるものは何なのか?
自分は、今どんな気分なのか?
お休み前に、ベットでおしゃれ作戦会議です。