キラキラと眩いばかりに輝くダイヤモンドも素敵だけど。


今の私は、パールの気分。


やわらかく、優しい光は、自分の中のやわらかい気持ちを引き出してくれる。



リラックス、優雅、やわらかな品格・・・



静かな月の光に似たパールの輝きは、私に「そのままでいいんだよ」と優しくささやく。


パールは私の体温をうつしとり、肌の一部と化す。



パールは、貝の中に異質物が侵入した時に、自分の身を守ろうとする

自衛本能が働いて真珠層を分泌することによって生まれる。


傷を癒すかのように、パールは層を何層も重ね、

独特の光沢を生むのである。


そうした過程を経て生まれるパールだからこそ、

慈しみ、優しさ、温もりが感じられるのかもしれない。



上写真のパールネックレスの制作の話はコチラ

http://ameblo.jp/manami-magic/entry-10085381693.html


このパールは淡水パールを使用しています。

淡水パールは、内陸部の湖や河の淡水で産出される

カラス貝、イケチョウ貝、ヒレ貝から採れる。


一つ一つが個性的な形の淡水パール。そこがカワイイ。