背骨揺らしと塗り絵のススメ | 万菜美 ~manami~

万菜美 ~manami~

日本発祥 ハンモックヨガ®︎考案者
麻炭建築【天羅】ヒーリングサロン主宰

突然、長くなった おうち時間

 

ごく偶に見る友人のSNS上で、

またとないこの機会をポジティブにとって【自分を見直してみましょう】、とか

あなたのペースで【心地よい瞑想しましょう】とか

記載があって、素晴らしい声がけだと思っていました。

 

確かに、今後地球上で人間がしっかり調和して過ごしていくためには、

行わなければならないことの大きな課題ではあります。

 

が、【自分を見直す】ことや【心地よい瞑想】を行うにあたり、

やり方の方法が書いてある記事を単に読んで行ったとしても、

多くの結果、効果が出づらく、逆効果に繋がる危険性もあると私は思っています。

 

私自身、昨年9月から上座部仏教の学びをいただきながら、それを体験しているので、

なかなか急なこの時期に、SNS上で記述で何か伝えようとしても、

なかなか自分の伝えたいことが纏まらず、しばらく沈黙してしまいました。

 

私にとっても現状、すべてのクラスは休講となり、突然のおうち時間を私なりに観察しながら生きています。

 

長期戦になってきましたので、普段と違う生活リズムに慣れず、合わせようと必死になってしまうストレスが積もってしまう時期になってきた様な氣がしています。

 

ストレスは、知らず知らずのうちに私たちに様々な影響を及ぼしていて、自律神経の調整が崩れてしまいます。

人の身体は思ったよりも単純なところもあり、

幸せと思う気持ちが増えると身体は程よく緩み、やる氣が生まれます。

恐怖や不安は、身体を少しづつ強張らせ、集中力も欠けてしまいます。


行動時間と睡眠や休養時間、このメリハリが崩れないよう、自分のリズムを作ることが大切。

 

自分のリズムを作るのには、おうちの中での家族との間もありますし、簡単なことではありませんが、身体を動かすことからのアプローチでいくと、背骨を緩めたり動かしたりすることをお薦めします。


自律神経は、背骨と並行して走っていますので、同じ姿勢でガチガチになりがちな背中、特に背骨を緩めたり動かすことで、調整しやすくなります。

*背骨が動くと対極の胸も動くので、閉じがちな胸も開いていきます。

(具体的な家にあるものでの背骨の動かし方の動画を後日UPします!)

 

そして、もう1つ自律神経を整えるにオススメなのは、なんと塗り絵!です。

 

私のクラスで使っているハンモックは、私がデザインしたものですが、カラフルにした理由は、何より楽しく明るく笑顔になれるからです。

 

塗っていくうちに、独創的に、次は暖色系、寒色系、ハーフ&ハーフ、色の奥深さ、塗り方、グラデーション、色鉛筆の圧、など、様々な自分の感覚と向き合えます。

 

色を楽しみ、集中することで、心も穏やかになり、自律神経が調和されて呼吸も安定してきます。背骨も同時にゆっくりでいいので動かしてくださいね。

 

背骨を動かしながらのくねくね塗り絵♪

 

京都造形芸大の時の同期のグラフィックデザイナーの友人がシェアしてくれた、

《ひらがなぬりえ》をぜひダウンロードしてみてください。

 

(以下友人 "babaryoko"さんより)
1日も早く、安心して外に出られる日が来ますように。

かなり前に作ったぬりえですが、大人から子供まで楽しんできただけたら嬉しいです。
良かったらダウンロードしてお使いください。

《ひらがなぬりえ》

 

こちらもお薦め⇩

 

 

光の中で、開け行く時を待ちながら♡

万菜美