こどもはみんなアーティスト | variety is the spice of life!

variety is the spice of life!

色々あるから人生は楽しい♪

 

すべての子どもはアーティストである。

問題なのは、どうしたら大人になった時も

アーティストでいられるかということだ。

 

 

 

ピカソの有名な言葉だそうです照れ

 

 

 

そう

 

こどものときはみんなアーティスト

 

 

自然とアート思考で生きてきたのですキラキラ

 

 

 

 

 

ただ、成長の過程で

 

アート思考は少しずつ失われていきます汗

 

 

 

池があったら

 

池の中の魚のことまで

 

 

花が咲いていたら

 

土の下の根っこのことまで

 

 

子どものときは自動的に考えていましたキラキラ

 

 

大人になると見えている部分のことしか

 

考えられない人が多くなる…

 

 

 

さあ!

 

 

 

想像できると

 

クリエイティブな考えがどんどん生まれます!

 

クリエイティブな考えができれば

 

自分でいろんなものを生み出すことが出来るし、

 

生活は本当の意味で豊かになります🍀

 

 

 

 

そんな人生は退屈することがなくなる!!!

 

 

 

 

 

さあ、大人はアート思考を取り戻しましょキラキラ

 

子どもはそのまま無くさないようにチュー

 

 

 

 

 

クリエイティブな脳が育てば

 

 

お仕事だと新しいビジネスを思いついたり

 

日常だと普通とは違うやり方を見つけたり

 

 

 

 

その力はきっと困ったときにも

 

自分を助ける材料のひとつにもなると思います。

 

 

 

美術きらいだったって人も

 

大丈夫です音譜

 

 

だって

 

嫌いになったのは

 

それはきっと

 

押し付けられたからあせる

 

 

 

 

靴なんて書きたくなかったし、、笑

 

 

 

 

思春期に自画像だなんて

 

描きたくない子もいるよね、、

 

 

 

 

 

今度は自分で選んでみませんか?爆  笑

 

 

 

 

 

アートするかアップ

 

アートしないかダウン

 

 

 

どうする??

 

 

 

あ、

 

 

アートする方法って

 

 

 

絵を描くだけじゃなくって

 

見るだけでも

 

触れるだけでも

 

やり方はたくさんですグッド!

 

 

 

 

自分に合った方法で

 

日常に アートをキラキラ

 

日常が アートにキラキラ

 

日常は アートだキラキラ

 

 

 

こんな言葉ならべもアートですね

 

おお、いい感じ

 

 

 

アーティスト思考を取り戻そうラブラブ