クリスマスのイベントにfamilyでボランティアに行ってきました⛄️🎄✨




ボランティアといっても息子が一番くらい堪能してましたけど( *´艸`)



始まるまで色んなゲームで遊ぶ子どもたち





恐竜の工作を始める息子🦕





飾りつけが素敵でした✨





こんなゲームもあるんですね🐘





QUEENゲームといって、QUEEN一人と子どもたち2組に別れて、女王が指定したものを早く持ってこれたチームに加点してゆくというゲームがかなり盛り上がっていました👸



それから音楽に合わせて数字の書いた紙を踏んでゆく。





音楽が止まったところが自分の番号で、ビンゴみたいに当選した番号順に小さなプレゼントをもらえるゲーム🎁




息子がゲットしたのはサンドイゥチのグミでした🥪





夫は事前に頼まれて伝統芸能を披露( *´艸`)



実は伝統芸でテレビに何回か出たこともある男です👨



メインスタッフ手作りのケーキ🎂





南米のケーキで、少しスパイシー(?)な生地をミルクなどに浸してあるしっとり系のケーキ🍓





ケーキを食べてる間はスタッフがクリスマスの歌を歌い、



その後子どもたちは思い思いに暴れて遊んでました👦👧



夜は簡単に成城石井で野菜のお惣菜を買って、





久しぶりに崎陽軒🍱





崎陽軒、息子は少し前まで焼売だけ買って少しご飯をつけて与えてましたが、もうお弁当を一人前食べられるようになりました👦✨



成長したなぁ照れ



子どもたちの笑顔にたくさん触れて、実のある祝日を過ごせて良かったな🍎🍌🍇✨






今日も読んで下さりありがとうございます🥰



祝福豊かでありますように🌍️✨