高齢の両親を見舞いに毎月、同じ都内の実家へ帰ってます👵👴
朝お風呂に入ってお香を炊きながら少し聖書を読んで📖
いつも思うけど朝familyが食べたお皿を下げたり、わざわざご丁寧にお昼も夜も用意して出る必要あるのかなぁ
食器は言えば下げてくれるでしょうし、ご飯も前日に冷凍パスタでも買ってくればいいのかもしれないけど、
なんとなく食材はあるんだし、息子も少し離れてる間に少しでも温かみを感じられる手作りご飯を食べてほしいなぁとか、
わざわざ連れて出て食べたり用意する手間があるなら、夫にも休んだり楽してほしいなと考えちゃうんですよね。。
まぁ息子は冷凍パスタとかレトルトやなんならあまり与えないけどカップ麺だって好きだし、
もう外に遊びに出たり、工作したりゲーム作ったりしてあまり手がかからないですけどね(^_^;)
晩ごはんは前日カレーをたくさん作ったので、卵のサラダだけ用意して食べてねと少し楽でした🐣🍛🍴

夜はいつものお店でビビンバ御膳🇰🇷
夫と台湾行きたいねって話していて🛫
まだコロナのこともあるし、私はもともとビビリなのでアフターコロナでどこも治安とかどうなのかなと、特に子どももいるから考えすぎちゃいますが(^_^;)
なんとなく続けてきたパートなどをこれからも頑張るモチベーションにしたいです👵👴
今日も読んで下さりありがとうございます🥰
祝福豊かでありますように🌍️✨