普段読む雑誌はVERYとFIGAROなんですけど

VERYはファッションだけでなく、ママとしてほしい情報が多いことや、
ビジネスの話もあるから良い刺激になったり。
FIGAROはお洒落だというのもありますが、
お勧めのmusicや映画が基本的にお洒落なんですよね
私は感動する映画と言われても、お洒落要素がないとあまり観ようと思わないというか。。
感情が動かされるだけって疲れるんです(^_^;)
絵的にお洒落な世界観だと少し悲惨なお話でも見ていられたり、
東京で生まれ育ち長くいるとお洒落に関しては色々拗らせます。。🌀笑
ですがGINZAでもmusicやmovieを紹介していて、どうやらお洒落そうだから「うん、安心して観れる」って思いました🎥
最近はウエッジウッドのケットにくるまってDVDを観るのがお気に入り
今さら「蛇にピアス」観てます
まだ途中ですが、ちょっと暴力的で地面に座ったりと不衛生な感じが。。
でも次はなにが起こるんだろう?と惹きつけられます
GINZAのmusicで紹介されていたのは、フェニックス、スーパーオーガズム、ビーバドゥービーでした🎶
聴いてみても良かったですよ👍️✨
ウエッジウッドはティーカップ、マグ、お皿、花瓶、タオルに寝具にと増えてきてます
ウエッジウッドのものがすごい勢いで我が家に押しよせてきて溢れるといいなぁ
今日も読んで下さりありがとうございます
祝福豊かでありますように🌍️✨