10年前の今より少し若い新婚の頃の写真が出てきました📲









身長162の7号サイズだったので、この頃のように戻るにはまだまだ努力が必要ですが。。










最近思うのは抱えてる責任やホルモンも変化した今、ヴィジュアルも大切だけど、心身ともに健やかに過ごすことのほうが大切だなと🍀




身を削るようなダイエットはしないで、




体の中から整えながら心を磨いてゆきたいです💆




ストレッチやリンパマッサージをしたり、




あとは食事を減らしすぎると代謝も下がるそうなので、口にするものの栄養やどんな作用があるかなどを考えていこうと辿り着きました🍴




例えばカフェオレは好きですが、体を冷やす作用があるのでシナモンをふったり☕️🎀




オーガニックの胚芽米を食べてますが、黒ゴマを添加するとか。




心の栄養は相変わらず聖書や讃美歌に、好きな音楽や映画にプラスしてクラシックを聴いたり美しいものを見て鋭気を養ってます🖼️音譜




参考にしてるのは食べ合わせダイエットの提唱者である伊達友美先生の著書や動画、




そして薬膳の本ですね📖


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



なるべく栄養価の高いものを食べながら、気、血、津液の補充と巡る体にすることかなと💆




口にするものの優先順位は、

①薬効のあるもの

②栄養価の高いもの

③少し楽しみ




シナモンカフェオレには薬膳効果の高い乾燥ナツメが美味しいです☕️ラブラブ

  

 

 

 





ザクロジュースもいいみたいです音譜

 

 

 

 




激しい運動よりは整えることとほぐすこと。




私は家事支援の仕事を主にしてますが、掃除なら一時間で200カロリー消費するそうです。




なのでなるべく歩いたり、仕事で午前中体を動かしてるならもういいじゃないかと🧘‍♀️




お昼はパン食よりもお米をchoiceしたり、朝はジャズリンゴ1個とか🍎🍏




あと呼吸は大切です👍️




またそういうのも追々シェアしてゆきますねニコ




今日も読んで下さりありがとうございますラブラブ




祝福豊かでありますように🌍️✨