最近は久しぶりに2駅先の駅まで歩いてます。
妊娠前はよく歩いていたコースです🚶♀️🍀
普段の手足に重りをつけたトレウォークは30分ですが、
2駅先までだと一時間弱かな。
そして重りをつけた腹筋やらなんやらも継続してます。
体は動かしたほうが疲れもとれるし、気持ちも強くなりますね
もともとウォーキングは四季を感じられたり可愛いお店に出会ったりするので好きでしたが、
おそらく自分の弱さと戦うという意味合いも少しあるのかもしれません。
決めたことくらいはちゃんとやりたいなぁ、みたいな。
人には客観的に見て無理しないほうがいいんじゃない?と思うのですが、
自分には少し厳しく躾たくなる。。
時々晩酌したり甘いものも好きなのでそんなにストイックなわけではないですけどね🍀
でも疲れにくく気持ちも前向きでお肌の調子も良くなりました💆
ワンコの将来の骨のためにも若いうちから一定の運動量を維持する必要があるそうで、
やはり自分とワンコと思う相乗効果でけっこう歩けてます🐶🍀
あと、歩かないとなんかスッキリしないのは昔からあって。
父がよく、「人生は自分との戦いなんだよ」と言っていて、
なんでもある東京で特別何かに困ることなく過ごしていた私には「なんであんな熱いんやろ?」って少しユーモラスに捉えていたのですが、
出産前に産院が潰れたり、母が入院した中での出産、また息子の生後半年で夫も交通事故に遭いましたし、
半分パニックにもなりましたが、
あぁ、芯の強さや内面の強さって大切だなぁってしみじみ
今は特に子育て中ですから忍耐なども試されるシーンがありますから、
やはり無理はしなくても、自分で決めた運動と勉強くらいはしないとなって🏃♀️📖
まぁ、時間はそこそこあるからそれすらしなかったら暇人になってしまうのもあるけど(^_^;)笑
惰性で過ごそうと思うとどこまでも怠けるのが人間だそうです。
あ、息子と私と動画を観すぎたみたいで今月は早くもデータの関係で写真の投稿が難しいみたい📲
なので運動量を増やしましたという需要あるのかも分からない記事を書いてみました笑
でもそれがきっかけでどなたかの起爆剤になれたらいいな😊💕
ダイエットに良いらしい取り入れてるものたち☕️🎀
タンパク質をきちんと分解するためのタンパク質(アミノ酸)が先ず必要なかたもいるみたい。
飲み物はトマトジュースと黒豆茶がいいんだって😊