やっぱり食べ物って大事なんだなぁ。。

一緒に歩いてる犬ばかり痩せてゆきます
笑

うちの犬は手足も胴体も細くて絶対太らないタイプだと思ってました🐶
だけど唯一餌をあげるのが面倒くさくて1日2回のご飯のうちの朝はウインナーをあげていたら体重が一時増えたんですね。
餌が面倒くさかったのはカリカリを気分で食べてくれないことが多くて。
今は柔らかいお肉っぽい粒々とカリカリを混ぜて2回あげてますが、
やはりウインナーをやめたら痩せました(笑)
塩分、添加物、脂肪分、カロリーが犬の小さな体には肥満を招いた。
ついで仕事が今より忙しかったのでお散歩も毎日は無理だったんですよね。
そして今は私は毎日30分は歩いて家事や仕事はしますが、
犬にとってのウインナーに匹敵するものを摂取しているのだと思います。
先ずはお酒ですが、週に2日でもやはりカロリーは高いし、
あとはスウィーツなのかなぁ🌀
もう子供ではないからお八つって必要ない説もあるけど、
不思議なのはそんなに動かない高齢者でも、似たようなものを食べても太る人とそうでない人がいるということ。
消化機能に寄るのかやはり体質か。。
お医者さんはホルモンだと言ってましたが、
その原因究明をしてゆきたいと思います🍀
今日は引き払う前の実家の片付けに行ってきます。
短時間だけど一人で羽伸ばせるから嬉しい\(^-^)/
お犬様の写真でも🐶
季節を感じながら一緒に歩くのが幸せです🍀✨