土曜日は煮詰まりすぎました

夫が夕飯を作ると行ってくれたので、「ちょっと買い物へ。。」と言って電車に乗って自由が丘へ🚃
ハッピーマニアの重田かよこなら「ちょっと買い物。。」と言ってスウェットで新幹線乗って東京から大阪まで出てましたね(笑)
私も東京は庭感がありますが、
重田は新幹線で行けるところが庭らしいです(笑)
なんかそんなことを思い出しました。
で、買い物するつもりは毛頭なかったし、何も買いませんでしたが。。
リサイクルショップのバーキンはまだあるのか?や、他エルメスのスカーフやアクセサリーを目の保養と今後のお買い物計画にと思って見に行きました👜
80万円で売られていたバーキンは売れていて、
ローズ?正式なお色は分からないけど濃いめのピンクのケリーは1580000円で売られていました

中古でもそんな値段するんですね~
でも、塩対応とかされて、いつ希望のものが入荷するか分からないらしいメゾンでお買い物履歴を積むとかは私はそんな根性もなく。。
しかもカレはメゾンでは5万円を越えるけど、リサイクルでも状態の良い綺麗なものが2~3万で売られているなら、私は気軽に好みのものを少し揃えて楽しめたら充分かなと思いました👜
カルティエの3連リングとかもあって、
やはり気分でコーディネートを変えて色んなファッションを楽しみたい🎀
プチプラ好きなかたの心境と似てるかも

でもプチプラ好きなかたは量をたくさん買ってますよね?
私は少し前はミニマリストを目指してたのですが、そこそこのものをそこそこ買って楽しく過ごせたらいいかなと少し考えが変わりました。
そしてギャップでマキシのワンピースを見ましたが、ピンとくるものはなく。。
(可愛いと思ったのは持ってる色と同じマキシだったので)
でも一点もの系のお店では可愛いマキシもありました

あとは後学のためにジュエリーを💎
なんかコロナの影響で60%オフとか10万円均一とかめっちゃやってましたよ

1カラットダイヤのネックレスやリングが10万円という。。
でも私は冬にクロスのものが欲しいから見るだけにしましたが、
情勢的には今が買い!だなと感じました

本当に少しお金に余裕のあるかたならジュエリーショップとかレンタル業できちゃうんじゃない??と。。
私は酸っぱいぶどうではなくて、例え余裕寂々でも本当に量はいいかなという感じ。
カレと言われてるスカーフも5枚もいらないかなという感じで。
宝石も5パターンくらい楽しめたらいいし、
それを纏ってなにをするか?もけっこう重要かもと。
ヘンリーマレーの人間の欲求表には色んな欲が書かれていますが、
今の私は達成欲、息子にも部屋を乱されますので秩序欲、またコロナで謝恩会もできなかったので愉楽欲、
意外でしたがこれらが欠けているなと気づきました

普段接する人も少ないから愛や所属の欲求とか、blogや他のSNSもたまにやるので承認欲求が強いのかなと思ってましたがそれは固定概念で、
感性や表現の欲求が強いみたいです🎨
夫も疲れているので海鮮丼を🐙🐟️
自転車でも行ける距離なんですけどね。
梅雨みたいな気候なので電車でちょくちょく行ってます🚃
では今日も祝福豊かでありますように😊💕