初夏のような明るい雰囲気元気が出ますね⛅️
若葉が青々とした今の時期は一番好きかもしれません🍀😌🍀
前にも少し触れましたが、月が明けた5月と6月に購入予定のもの。
急遽売り切れて買えなかったデニムトートバック
あとTシャツは二枚、グレーは決定ですがもう一枚を白にするかネイビーにするか。。
今店頭に出てるTシャツはシグネチャーの馬が恐竜になっていて、それも可愛いのだけど女性らしいほうがいいかなとか迷います🦖
あとまた月が明けて6月になったらピンクトートほしい
NIKEの4倍くらいのお値段ですが、白い布制は案外すぐ汚れて目立つので、革素材なら逆にコスパがいいのではないかと
濡れた布でサッと拭けば汚れも落ちますもんね🍀
今年に入ってからは少し色々購入したので今のところはこんな感じかな🎀
冬前にほしいMax Maraのコートはキャメルやグレーなど使い回しやすそうなオーソドックスなものを予定してます🧥
オーソドックスなんだけど素材や縫製やデザインなどの品質が良いというのはポイント高いな😊
あと今年の結婚記念品はHERMESのお皿を買ってみようかなと考えてます(冬だけど。笑)
とりあえずオーソドックスなものから🍀
物によっては赤色に色むらがあるように見えるのだけど、それでなぜこんなにお値段するのか逆に気になってほしくなりました笑
HERMESはバックを買うためのお買い物とかHERMESを買いに行くためのHERMESとか不思議がいっぱいですが(笑)
もう40過ぎるとそんなに必要なものも欲しいものも多くはないので少しづつ揃えて行きたいなと思います🐴🎀
今年度は息子も工作教室が始まり習い事も増えて、その送り迎えや家庭教師さんとスポーツ英語の宿題と学校の宿題もみてあげないとなりません
次いでPTAも役員になりまして
(コロナ禍だから楽そうですが)
少しのパートですが仕事もちょっと増えて忙しくなりそうです🕰️
トレウォークなどの美容も手を抜かず、ヨガの試験もあと4つくらいあり、済んだら健康食アドバイザーに移りたいと思いますので、
日々眈々、着々、粛々と、
たまのお買い物でちょっと士気を上げて、
迷った時は確率!をモットーに、
人事を尽くしたら天命を待つ!という、
まぁ文字に起こしただけで最もらしいけど「普通」ですね
そのように普通に頑張って過ごしたいと思います🍀
キーポイントは安息なんですって🏖️
人が頑張りすぎると神様は休まれるからアイデアに行き詰まったり。
なので一番は聖書や賛美や祈りに耽って少し安息する時を意識して大事にしようと思います💒
では今日も祝福豊かでありますように✨