聖書の言葉です。
目を覚ましていなさいと。
世の中には色んな誘惑がありますから、
姦淫とか盗みとかは皆ほとんどしないと思いますが、
愛は寛容であり愛は親切です
また人を妬みません
愛は自慢せず高慢にならず
自分の利益を求めず、決して怒らず、
人のした悪を思わず
礼儀に反することをせず
不正を喜ばず心理を喜びます
すべてを我慢しすべてを信じ
すべてを耐え忍びます
愛は決して耐えることがありません
そう点検すると誘惑も多いですよね💦💦
でも、どこかで守られているのかな、
やはりこれらを楽しめるようにはできていない。
まぁミーハーのりや俗っぽいものに触れてしまうこともネットだとありますけどね(^_^;)
だからってそんなに高潔になって過ごせるかというと弱さも抱えていますが、
聖句をシェアすることは私のblogのそれとなりが少し分かっていただけることも多いかも。
やさぐれ気味の時は魂の状態もそれなりで、
前向きでスッキリしている時はけっこう状態が良いのでしょう。
生きにくさを感じる時に聖句に触れてみるのも、なにか精神衛生に良い結果がもたらされるかもしれません😊💕
不品行、穢れ、憤り、高慢などはけっきょく自己を蝕みバランスを欠く結果となります。
そのままで神様に愛されている人間は、いつの間にか貼られているレッテルというシールをポロポロ落とす必要もありますね。
求めなさい、そうすれば与えられますというのも、
肩の力の抜けた自然体の自己を愛することに繋がるかもしれません。
そう、ただ「ありのままの自分を愛せますように」
そう神様にこっそりお話してみるだけでも変革があるかもしれません。
私はそんな神様をもっと知りたいです📖
若さを失って自信がない時
人に裏切られた時
寂しい時
八方塞がりの時
後悔が伴う時
聖書に登場する人達は神を見上げ求めた時に変革が訪れてます。
解放があるんですね😊💕
私も仕事は休職しましたが、
なにか神様が新しいステージを用意してくれるかもしれません。
朝ごとに新しくされると聖書には神様からの裏切られることのない不変の約束が与えられています。
休職して少々鬱々してしまわないか不安もありますが、
私は神様とその約束されてることを信じることとします。
そして、全てを益と変えて下さいますから期待しようと思います🍀