春にバーバリーのトレンチを夫のCardで買ってもらおうと思ってましたが、




すでに今薄手コート必要!




だって普通のコートじゃ暑いし、
上着ないと寒いもんね。




でもまだ昨年1カラット越えのダイヤモンドを買ってもらってから一年経ってなくて、




なんとなく夫もそんなに買い物するわけでもない(衣装もちだけど)のに年に何回も高価なものを買ってもらうの悪いなって思って、




でもやはりバーバリーのトレンチはほしいので、




バーバリーのトレンチとは被らないタイプのピンクベージュのギャザーコートジャケットと、ネイビーの同じものをデパートで買ってきました🍀




トレンチコートよりは丈の短い、




よくあるウエストを絞って着るナイロンのタイプなのですが、すでに絞らなくてもギャザーが入ってるからただ着るだけでフレアで可愛いんですよ💕




他のは絞ってもそんなにフレアにならないとか、そのまま着るとストーンとしたベンチコートみたいになってしまいました。




たぶんこれ分かってくれる方いると思うのですが。




そして春まで服を買わない宣言はちょっと無理でした(^_^;)




あるにはあるんですよ服がたくさん。




でもなぜか今、now着るものがないの。




不思議不思議。。




上下グレーのロングスカートのアンサンブルにピンクベージュのギャザートレンチとか可愛くないですか?




写真はあとでDOCOMOさんに電話してどうしたらいいかいい加減聞いてみます(^_^;)




容量増やすだけの問題でもなさそうだし。




神戸屋さんでサンドイッチとカフェオレのランチしてきましたが、




パンを食べるの久しぶりかもと思いました🍀




来月は結婚記念日の記念品、あとひそかにノーカラーのコートも可愛いよなぁとか。。(^_^;)




でもそれは妥協しないで来年にMax Mara買えるように貯めておこうかなとか。




記念品の品はお抹茶用の茶椀が欲しくなってきました🍵




ウエッジウッドはけっきょくほとんど箱から出さないものがチラホラ。。




同じウエッジウッドでも大きいマグでいつもコーヒーなど飲んでます☕️




でもお抹茶はたまにポット茶道して季節のお茶菓子食べたいもんね😋




あとバイト代もそんなに使い道ないし、たまにはクリスマスにMOEシャンでも買ってみようかなと。




なんとお酒の飲めない夫が最近はたまに少しだけ飲むようになったのですよ目




だったらMOEでも買ってあげたいなぁなんて思うようになりました🥂🍾




明日にはオシッコなのに5000円。。と思うとアホらしいけどね( *´艸`)笑




春まで想定すると。。




ノーカラーコート二枚(来年のMaxのため我慢できるか💦)
お抹茶用の作家さんの茶碗
モエ・エ・シャンドン




かなぁ。。




あとゴールドのメッシュの時計やFENDIのバックやTASAKIのネックレスなど細々したものを買うか、




全部我慢して春くらいにCHANELのバックを買うか迷ってます👜




なんだかんだ美顔器やら靴やら通信教育やらに流動的にお金使ってました私。




それか細々したものを買いながらお金も貯めるとかね👛




どちらにしろコートも3着、バックなんてあと3つもあれば収納にも困り出すからゆっくりじっくり新しい物を迎えることを楽しみます😊💕




節約果の約五万円についてはまた別に使いみちを考えます。




息子が自立する時の家用にためておこうかなとも考えてます🏡