若い時は芸人さんのオカンみたいなユーモラスなオカンになりたいなぁと思ってましたニコニコ




あと、安くて良いものを手に入れるとまさしく大阪のオバチャンみたいに「これいくらに見える?」と自慢してました(笑)




でもまだそういうところがけっこうあるなぁと思います🍀




今は高見えとか色々言葉がありますけどね。




美川憲一さんblogにも、




あなたたち値段で決めちゃダメよ~と書いてありましたが、




実は値段の固定観念を外すと本当に安くてもいいものはあり、




高くても実はそんなに質がいいわけでもないものだってあります。




だから私は値段の先入観を持たないで、品物そのものの価値を考える癖をつけていて、




その中からいいものを選ぶようにしてますニコニコ




そして自分の持ち物のいいところを探す。




良かったらやってみて下さいね~