夫からのプレゼント🌻




けっこう絶えることなく子供のお風呂やお皿を洗ったり、




切らさないようにお花を買ってきてくれる💐




それだけでも気持ち穏やかにこちらも労うことができるのだから夫は頭がいいのだと思います←🤭笑




今はパパさんのほうが子育てにこだわりがあったり、




まぁいい時代になりましたね🍀😌🍀




私は1日1捨てと、




掃除機と床磨きは間隔あけずに毎日のルーティンにしようと思いました。




ダイエットにも😊💕




それはお花の合う綺麗な部屋にしようと、




やはり人ってそんなもんよね(*´∀`)💐




しかし私も仕事が始まり、




子供の宿題、持ち物や習い事とその準備など忙しくなってきました。




でもきっとそのほうが物事を考えすぎないでいいのだと思います🍀😌🍀




父は余命宣告されてから余命より一年以上生存してますが、




いつどんな連絡が来るのか分からないですからね💦💦




年を重ねるって色んなことを受け入れながら過ごしてゆくものなんですね。




私は、




「日々神様から生かされてる」




大切な人達も天国で待っているけど、




地上にも大切な人達もいて、




私はというと「まだ何故か地上に置かれている」




なので地上で「さて何をしましょう?」




とりあえず今は洗濯や掃除やバイトらしい。




そのくらいのニュートラルなスタンスです🌍️笑




野心より志のほうが動機としては成功しやすいそうですね。




執着しても、




笑顔でも泣き顔も、




全てはいづれ風と共に去りぬですね🌀🍂




せっかくですから質の良い過ごし方をしたいですが、




置かれた場所で咲く、




咲けない時は根を下に下ろす、




だそうです🍀😌🍀




せっかくですからこの向日葵のように光に向かって顔を上げて過ごしたいなんて書けば上手くまとまるかしら?🤭笑