息子の国立大受験🌀🎓️




滑り止めも青山とか狙って欲しいなぁ~




まぁ本人の意思が一番で、




やりたいことに必要な学校に行けばいいと思うのが大前提だけど。




バーキンとか超高級品はなんかやっぱりしっくりこなくて、




家庭教師さんをつけてあげるほうが私は幸せだな爆笑ニコニコと。




いつもどこか少し冷静な自分がいるので、




教育ママとして熱くはならない(なれない)と思うけど、




受験の時に慌ててピリピリするより今から少しづつ準備します爆笑早っ




でもねー、




受験のために早生まれにならないように計画してお子さんを作られる方もいらっしゃるんですよキョロキョロ




あとはけっこう皆KUMONとか塾に行ってます。




家は英語だけでしたが、




そうすると放課後時間がもたないんですよ💦💦




虫を探しに公園に駆り出される🔎🐜🦋




だから英語と家庭教師さんと、




あとは仕方ない公園や工作や本読みに付き合うよ~😂




実は消去法の結果論なんですけどね。




少し欲を持たないと、




自分が家族の靴下とパンツをたたむために存在してるような切ない気持ちになるんですよ(笑)




(間に合ってないと文句言われる)




仕事もセーブしたなりに、




目標ないと辛いね💦




私の人生ってそうやって構成されてます。




生物はやがて淘汰されるのに何故誕生するのか?




そういう疑問が前提で、




神様に生かされてるというのが答え。




そしてそれは「何のために生かされているのか?」




キリストの花嫁として地上で修行をする。




愛を持ち、勤勉に、




善行に励み天に朽ちない宝を積む💎✨




小さなこと(与えられた役割り)に忠実に。




まぁそんな感じなんです😅




あんまり身動きも取れない束縛はあるので、




そういう時は「置かれた場所で咲くために」下に根を張る時期なんだって💠




まぁ宗教の勧誘や押し付けは基本的にしないです。




私のようなすぐ「意味」とかを考えてしまう方で、



この哲学が合ってて少し楽になれたらいいねって🍀




だからたまにお坊さんの小話とかも書いてるのだけど、




生きてるだけで丸儲けね真顔




本当にそうよ。




ブランドやお受験なんて2の次、3の次。




だけど少しでも張り合いがあるといいですねってわざわざ語らなくても皆そうよね☺️🍀




ガツガツではなく、




コツコツ積み重ねて頑張ってゆきます🤗💕




まぁ少子化すぎて大学も席の方が多く、




競争以上に皆がこの国の子供達をきちんと守るほうが大切だと思いますけどね。