エンゲル係数が高い。
なのにダイエットをするというのはその労力もいかがなものか?と。
オーガニックなので仕方ないけど、
無駄も多いことに気づきました(_ _)
痩せてるママさんはお肉をキノコなどでかさ増しすると🐮
子供が思春期なのもあるけど、、
たんぱく質をしっかり、
ビタミンの野菜や果物も🍎🍏
お八つは品質のいいもので、
なんてやってたら痩せない気がしてきた(^_^;)
お肉はやはりかさ増しして、
うちはいつも微妙におかずが余るから、
余ったおかずは可能な限り卵とじにして翌昼にいただく🐣
そういうルールを決めました。
高いお菓子シリーズもやめる。
安いお菓子でも日本のは完成度が高くて美味しいのだから、
安いものでも大事に食べる🍪🍫
そして最近ハマっていた麺類もやめます( ・`д・´)
例え500円以内と決めても、納豆ご飯の安価さには勝てないでしょう🍚
納豆ご飯と何かの卵とじと微妙に余るお味噌汁を一足先にお昼にもいただく。
これを定番スタイルに、
麺類は水土だけ!
子供が残したものは捨ててました私。
親が食べるとヘルパンギーナになったり菌の問題もあるから。
でも残したならレンジで滅菌して次の食事で食べてもらうことにする👦
うちはクリスチャンなので献金もしてるのですが、
愛は犠牲を伴うため、
何かを我慢して捧げることこそ神様に喜ばれると言われております。
しかし何となく淡々と捧げて何か我慢してたっけ?と。
だから同じ献金や寄付でも、
これからはエンゲル係数を下げて捧げることにします🍀😌🍀
本当は黙ってやるものなのですが、
一応blogの中で聖書の教えも少しシェアしたいこともありまして📖
愛とは?
そんなに簡単なものではない。
犠牲を伴うし忍耐も試されるもの。
しかし自分も神様やその家族からそのように犠牲を払われ、忍耐されて愛されてるものなのです🍀😌🍀
レモン水も買うのをやめます🖐️
ソーダストリームがあるのを忘れかけてました💦
そうやってオーガニックの無駄なく工夫したスタイルの食事でエクササイズして成った体型はそのまま受け入れる👍️
太るか痩せるか分からないけど、
ハングリー精神を持ってる人のほうが細い傾向にある気がするんですね🦁
まぁそんな感じで節約術についても書いてゆきたいな🤗
皆さんは、特に主婦の方はどんなランチしてるんだろう?
気になりどころです🍀