お夕食🌃🍴


(四角いのは湯葉です)
アスタキサンチンがいいと学んだ美容アドバイザー時代がもう10年以上前🐟️
今日は何故かめっちゃサーモンが食べたくなりました🍀😌🍀
よく言われてることですがお復習(おさらい)📖🖋️
階段は上がる動きより下りる動き👍️
椅子は立ち上がるより座る動作のほうが負荷がかかる。
これを意識して下がる動作をゆっくり行うと効果的に筋肉が鍛えられるそう。
私は音楽聴きながら踏み台昇降をダンベル持ってやってます🎶💿️
現代人は肩より上に手を上げる動作が少ないと言われてるため持ち上げてゆっくり下ろす。
背中に効きます👍️
サッとダンベルを上げてアップし、
ゆっくり下げる。
腹筋もそう。
下腹部は横になり膝を立てて爪先をチョンチョンて床につけたり上げたり。
これを1日100回かな(50を二回に分ける)
上腹部は30回くらい、上げたり下ろしたり。
下ろす動作はゆっくりと。
膝を立ててお尻を上げたり下げたり。
それにダンベルね😉
椅子にもゆっくり立ったり座ったりします🍀😌🍀
筋トレ効果だけでなく、
成長ホルモン(脂肪燃焼ホルモン)を期待して💕
朝のコーヒー飲んでメールチェックなどをしたら、(起き抜けすぐは心臓への負担)
🍀足チョンチョン(50)
🍀上腹部上げ下げ(30)
🍀足チョンチョン(50)
🍀お尻パンプアップ
午後、
🍀椅子にゆっくり座る(20)
🍀踏み台昇降(5分2曲)
🍀踏み台しながらのダンベル上げ下げ
(肩上や羽ばたき動作などランダム)
そんな感じです👍️
叶恭子様は「1日五分でも積み重なると大きい」とのこと。
私は「同じ人間であるアスリートに比べたら動いてないに等しい」と思って動く(笑)
マウント(最近覚えた)なんか取ってないで、健全に体を動かそう👍️
しかし本当にネットは社会勉強になりますね(^_^;)