今日の諺は、



「石の上にも三年」



昔から日本酒造りでもなんでも継続の大切さというのは重んじられてきましたが、



会社を辞めるにも三年は目安になるかもしれませんね😊



その際なるべくネガティブな理由で辞めるのではなく、



寿退社か栄転だといいですよね🍀😌🍀



履歴書にも三年以内に2つも3つも退職歴があると不利になるのはいわずもがな。



ですが健康第一ですから「心身症ライン」は越えない程度の我慢ですね😊



そして季節の変わり目に増やした仕事と卒入園の準備で疲れも出てきて、



仕事に行くのが億劫だなぁ💦と、



こんなご時世に仕事があるだけありがたいことなのになんか心から感謝出来なくて。。



エクササイズだと思えばいいんだ👍️と移動中意識して体を動かしてみてもなんかもう無理ー!ってなった。



お給料だってもうそんなに欲しいものないし、
家にいて節約したほうが貯まるのでは?と。



だけど考え方1つでテンション上がるもんなんだから。。と頭を巡らせてみました。



そうしたら、



私って、




こうして今日もコツコツキャリアを積んでるんだ✨



そう思ったらなんか気持ちも楽に照れ



家にいても家事や育児経験を生かせると思うけど、



専門職だからパートでもつぶしの利くいいキャリアになるんですよね。



本当は夕方に備えてもう家で寝ていたいくらいだけど(^_^;)



何をするにも精力的にやっていたことは自分を救うことになる👍️



そう考えることにしました🍀😌🍀



仕事がキツく感じる日は、



お給料で何買おう?💕
でもいいし、



家にいると動かないし食べちゃうから~でもいい👍️



だけど、



そんな表面的なことだけではなくて、



今日もキャリアを積んでいるおねがい



なんか背筋が正されるような気持ちになれて、
気合い入りましたよ🍀😌🍀