今日の晩ご飯🌃🍴





カボチャサラダはせめて崩して盛るべきでしたが、



パックのままパカッと🎃笑



オーガニックじゃないけど3割引きだから、
お得という付加価値を感じて買いました。



仕事の後にカボチャ煮る気になれない(^_^;)



コロナの抗体を増やす「あおさ」が手に入りましたよ🍀



もともとメカブからワカメから昆布から、
海草とキノコと野菜は必須なんですけどね🍄



でね、



朝はレモン汁を入れたお白湯に、



気分でカフェオレとかコーヒーとかオーガニックの黒糖と果物🍎🍌🍇




お昼はオーガニックの野菜と納豆と胚芽米かな。



お刺身やステーキもいただくけど、
私は納豆がないと悲しくなってしまうくらい納豆が好きなんですよ(笑)



最近は栄養気にして平飼い卵かけて🍚



それで午後はゆっくり過ごしてお八つ食べたら、(無農薬の青汁も)



必然的に夜はおかずだけしか入らないよね。



一応気にして無農薬の青汁飲んでます🥤



ディスられているわけではないと思うんだけどね、(ワードでオススメが上がってくるわけだから)



オーガニック批判なんてのもあるらしいですね。



たぶん親への反抗とかそんな感じだと思うけど。



でも日本人てアレルギー多いよね?



低体温も。



私は常に美容体温の37℃弱、



アラフォーだけど花粉症すらまだ経験なくて、



便秘もほとんど経験ないの。



産後のお腹はいまいちだけど、
(午後あまり動かないからね。笑)



一応モデルも応募したら、
300人くらいの待ちの多い中速攻で仕事をいただけたのはお肌のせいかな?と。



もちろん持ち前の商魂と積極性と、
好きこそもののでart好きが呼び寄せた?のもあると思うけど、



よく風邪をひいてた美容アドバイザー時代に美容や健康や添加物について勉強して、



コスパ的にもいいと思ってニュースキンのオメガとか、緑茶ポリフェノールは飲んでます💊🥤



でもね、



それだって魚や緑茶自体も品質が良くて添加物も危険なものは一切使用してないから。



別にいいのよ、



好きなもの食べて早く逝きたいとかって価値観も、けっきょくは人様の価値観だから人は人。



子供の教育に配慮があればどんな情報があってもいい。



だけど一応健康オタクなりに結果は出てますよと🍴



何を選ぶのかは、



自由だー!!(古い。笑)



まぁ、職業柄国民の健康寿命は延びたほうがいいのは理想だけどね。



ケアをしていて見てて辛いのよ。



なんかストイックだと思うかもしれないけど、
物理的に大盛りとかコッテリがキツイんです(^_^;)笑



そしてchoiceにこだわるのもけっきょくはその味を味わってしまったらもうオーガニックが美味しいから「食べたい」のと、



花粉症すらないノンアレルギー
便秘知らず
春夏秋冬肌トラブルなし
白髪もない
高体温
柔軟剤は極力香りをフレッシュに抑えてますが、いつもいい香りがすると言われる

しかもアラフォー👩



この結果はやはり口にするものも関係してると思うの🍀😌🍀



ちなみに夫も結婚してから花粉症治りました😊



一応ニュースキンのオメガと乳酸菌と甜茶は摂ってもらってますが。



あと、夫はアラフィフなのにアラフォーだと思われること多数👍️



押し付けるつもりは毛頭ないけど、



やはり口にするもの大事だと思うよ🍋🍀



ニコニコおねがいウインク