私が人生において一番求めて無いと耐えられないもの。
「美」です。
ロマン無くして何故地上に残らなくてはならないのか。。
それは成育環境やデザインの学校に進んだ影響もあるのかもしれませんが、
美しく在れないとつらいんです😢
だから常に美容や健康法を調べては自分なりに咀嚼して編み出しております。
さてさて、コンビニでお菓子を買う問題について、
ご褒美としてたまにはいいと思いますが、
常習してしまうのは「マイルドドラッグ」だからなんだそうです。
体の必要ではなくドーパミンを求めてしまう。
ベルラスダイエットというものを提唱されてる方々のblogに書いてありました。
その方はコンビニは3分と決めて管理されてるそうです😊
でね、お菓子曜日を決めることを私は考案しましたが、
🍀お菓子を買うためのお金を稼ぐ時間や労力
🍀食べる時間
🍀それに寄って身に付いた脂肪を落とすための時間や労力
無駄じゃない?
だったら水曜日と土曜日以外はコンビニに行かないとか、
火金でもいいと思うけど。
子供の「体の不思議」という本を読んだら書いてありました。
「ご馳走を見ると体は食べる準備をしてしまう」
だそうです。
だからお腹空いてないのに見ると「必要と勘違いして」食べたくなってしまうのかー。
じゃあ本当に食べる日以外は見ない(笑)
その分ヴォルビック持ってバスタイムにしちゃいましょう🛀🚿
たまには雑誌を読んだりね、
ゲーテやヘッセを読んでみたり📖
あとね、
ホメオタシスというものが働くからダイエットって途中でつらくなる。
体は元に戻ろうとするから。
そこでお菓子なんか見ちゃうと体が強烈に準備をしてしまうのだなと思いました私。
そして春雨や野菜ばかり食べてるのに痩せない件について。
春雨も野菜も糖質だからかもね👍️
おにぎりと春雨ヌードルなんて糖質の塊だと書いてありました🍙
でも嵩(かさ)を増すには春雨や野菜たっぷりはいいと思うし、
たくさんの野菜をよく噛むのは満足感も高いのだと思う🍀
そんな感じで、
🍀美意識を持ってロマンチックに生きる
🍀お菓子は曜日を決めて、普段はリンゴをよく噛んで食べる
🍀お菓子などの誘惑になるものは見ない
🍀美しいダイエット行動にハマる
(バスタイムとか音楽やヨガなど)
あとは家族が食べるから「食べなきゃいけない」という呪縛から解放される。
団欒の時間は心の栄養にも大切だから、
おかずだけ食べるとか。
あとは皆がお米を食べていても自分はフランスパンを少しつまむ程度にするとか、
(お肉の時オススメ)
飢餓的空腹感だけは我慢してはいけません💦
震えや目眩は低血糖発作ですから。
でも、「なんか」「なんとなく」は満たしていたらきりがなく、
色んな意味で「時間の無駄!」
そしてホメオタシスに負けない👍️
何か口にしたくなったら先ずは水を🥤
あと疲労してる時はカロリーの高いものを体は求めるけど、必要なのは栄養だそうです。
私は青汁豆乳かなと拝見してて思いました。
以上🍀😌🍀
目指せ国の医療費削減🇯🇵笑
いや、皆さんが健康であってほしいという愛ですよ😊💕
喉が乾いてもお腹が空く、
じっとしててもお腹が空きやすいそうです(^_^;)💦