今の時季は寒椿があちこちで咲いていますね🍀😌🍀
我が家のマンションのエントランス内も寒椿が咲き誇っております。
でも、圧倒的にピンクが多いなぁと感じますが、
今日は教会の帰りに白い寒椿を見かけました💗
残念ながら息子が隠れて動画を観すぎて2月に入るまで写真がアップロード出来ないため写真はないのですが、
文字だけでこの感動を伝えられるか自信がありません(笑)
なんですけど白い花って基本的にエレガントなので昔から大好きです🍀
特に数少ない白い寒椿は、まるで不二家のお菓子のペコちゃんのホッペにポコちゃんを見つけた時のよう🍀😌🍀
またはジャイアントコーンの上のやつのハートを見つけたかのような(。・_・。)ノ💗
カメラを趣味で少ししてたんですけど、
白い花と青い空のコントラストは惹かれますね。
「日の入りに 顔を並べる 寒椿」
まなぞう心の俳句です🍀笑
同じ白い花でお茶にもなってるエルダーフラワーってありますよね。
春の花嫁みたいというか、大草原の小さな物語に出てきそうな。
ヨーロッパにボランティアに行った時にすごくよく見かけてお茶を出していただいたのですが、
最近は日本でもよくお茶を見かけますね🍀
寒いの暑いの苦手だけど、四季と折々の楽しみのある、情緒豊かな日本は大好きです🇯🇵
皆さんも白い寒椿、探してみて下さいね😊