最近お洋服を見ても、



いいなぁと思うものは大抵似たようなものを持ってる。



それは私が爆買いしてるからではなく、
年の功で。



スウィーツを見ても、また小麦粉やお砂糖や脂肪分が形を変えたんだねって。



ブランド物も丈夫で型崩れしにくくて、
変色しにくいから選んでいるけど、



体は1つしかないのにそんなにいるかな?と。



家で静かに読書をしたり、tea timeを持つのは癒しなのですが、



なんか内向的すぎやしないか?って。



皆は心の底からお洒落やグルメを楽しんでいるのかな?



ZARAもH&Mも素敵だけど、
階段登るのが面倒くさいなぁ~って(笑)



女子としてあかんですね💦



子供の成長は楽しみなんだけど、なんか母の心配も意志も余所にもう勝手に育ってるし(^_^;)笑




私は昔から自分が何のために存在してるのか?なぜ働かなくてはならないのか?子孫を繁栄しても皆そのうち皆淘汰されるではないか。。と、



すぐ精神的に迷子になってしまい、



親からも、難しいことはあまり考えるなとか、



答えの出ないまま過ごすこともよくありました。



キリストを受け入れてからは、この世でキリストの花嫁になるための修行をしてるとか、



何のために生きてるのか?じゃなく、
何のために生かされているのか?
という歌に出会い?



何のためかな?と都度考えるようになりましたが。



今は母なので火を見るより明らかな存在意義が分かりますが、



妻として母として以外だと、
なんのためなんだろ?



まぁ親も悲しむし友達にも心配かけたくないからもちろん変なことはしませんが。


うちは親が過保護で、御膳立てが多く何かに挑戦することは心配故に阻まれることが多かったです。



車の免許ですら、マナは運転中に寝ちゃいそうだから、、と取らせてもらえなかった。



でもなんか年を取ってから出来た子だから、
親の気持ちもよく分かるし、
心労かけたら可哀想だなぁって、



反抗期もあまりなかった。



大人になってからもランチをしに行ったり、
父とは飲みに行ったり🍺



今は私が両親の心配をしている状態ですが。



かといってバックパックで一人海外旅行とかアクティブなことは、虫も無理だし、性犯罪怖いし、ヤンキー怖いし、方向音痴だし、英語もネイティブ何言ってるか分からないし無理だけど。。



ボストンの大学院で何かの研究とか、
美大で彫刻の大作を作り上げたいなど、謎の願望はあるけど(笑)


まぁなんか逃避みたいですよね。



東京でそこそこ時間にも余裕がありながら、
衣食住には困らないなんて本当はすごく感謝で、何のために?なんて考えること自体が失礼なんだけどね。。


私を満たすものは物質や肩書きや表面的なものではないようです。


犬猫の殺処分も、
貧困にあえぐ子供達も、
孤独な高齢者の現状も、



無視できない故にもがけばもがくほど、



弊害も多く、悲しい現実を知ることになって心が痛くなるばかり。



寒すぎて冬眠モードなのかな?



しいて言うならもう一人子供を生んで、
それが女の子なら、



一緒にリカちゃんのドレスを作ったり、
コーディネートを楽しんだり出来たら気合いが入りそうなのだけどな。



でも子供は親の所有物ではないし、
ちゃんと自我があってやがて巣だってゆく存在で。



まぁ久しぶりにwhy?モードスイッチが入ってしまいました。



それを探すのが人生なのかもしれませんね。



皆さんはいかがですか?



志に心折れた時(それでもやることはやるけど)何が自分を支えてますか?



ふと、人生について難しく考えてしまうことはありますか?



後拝読ありがとうございます🍀😌🍀



暗くてごめんね(^_^;)💦



少し家で過ごす気分を上げるために、
ソファーカバーを王朝風にしてみました⚜️✨










取れないシミとかクレヨンのあととかがカバー出来て良かった💦




薔薇のクションを置いたりしてみます🌹