忙しい年末年始が始まる前から、
一人静かに本が読みた~いと願ってやまず、



今日は絶対本を読むぞと心に決めてました📚️📖




本日のレシピ




またミーハーですね(*´∀`)💕笑



ニューヨークミリオネアの見た目について。



話し方の大まかな心得。



そんな感じでしょうか。



話し方については、芸能人のお話が多く、



なんか業界のお話なんだな~って、



あまり観ないテレビを見た時の頭のザワザワ感と、



でもこの方が伝えたいポイントは素敵だなぁ*。・+(人*´∀`)+・。*とか、



そんな感じでした🍀



傾聴の大切さとか、ネガティブな話と自慢話は盛らないほうがいいというのは納得。



ニューヨークミリオネアのほうは、
美容院はお値段以上のところに必ず頼むとか、



頭蓋骨の骨粗鬆症が弛みやシワをつくるCASEもあるのだよと、



あとはニューヨーカーなら○○



日本だと○○って、



よくある日本は遅れてる的な内容もけっこうあったけど、



でもここ日本だし🇯🇵



情緒豊かなところがいいんじゃない?と一人で突っ込みつつ、



だけどグローバル化は進んだし、外資系や企業のエグゼクティブ(幹部や管理職)なら「でも日本だし」って言ってると伸び悩むことになりそうですねと思ったり、


観光客相手の免税店などの店舗に立つ方は大切だよねと思ったりでした📚️📖



あまり日本の良さや文化を変えないでほしいと思う私ですが、


海外と競争ゲームする社会(あくまで競争はゲームのplayのような心を持って、血眼にならないでほしい)なら、



ちょっと欧米気取りで張らなきゃねと思って勉強になります。



何でもいいとこ取りして繊細作り上げてしまいますからね🇯🇵



ラーメン店の競争だって、そもそも中華麺なんだけどなぁって(笑)


ドラえもんの偽者作られた時にすご~く騒いでいたけど、あれは完成度の問題だったのかな?



まぁそんな感じで楽しい読書timeでした💗💗




読み終わってから窓辺で婚家からいただいたネズミランドのお土産をいただきました☕️🎀






ネズミの形のチョコが可愛い🍀😌🍀



もしやネズミ年だから?🐭



今日はジノリのティーセット☕️🎀



なんだか白い気分。



雪も降るのかな?今冬は☃️