本当に着たい服かぁ。。

私は妻であり母であることを気にして、また仕事もお堅い系なので、モノトーンや差し色程度の服に髪の色も黒が多いのですが、、

実はハイライトやローライトのメッシュを入れたヘアカラーにボヘミアンとか昔のオノ・ヨーコさんみたいな服装に大きい帽子を被って西海岸みたいな乾いた土地を大きなアメ車に乗って流してみたい❗️という謎の願望があります(笑)

旅行では少しリゾートを意識した服も着ますが。。

ファッションだけなら若い時はデザイン系の学校を出たので色々満喫しましたが、今はそれが「絵」という作品で楽しんでいます🎨

マズローのエスという無意識の本能と、自我が戦うとartになり、さらに教育などの超自我とエスとの変動が激しいと攻撃性や精神病となるという説に、

私は本能と自我が戦いやすいのかな?とart好きなので思ったり。

でも代わりに実生活が地味なため、デザインは出てくる出てくる。

自分で革を買って小さなリボンやファーを文壇に使った鞄を作ろうかな?と鞄のデザインをしてみたり、靴をデザインしてみたり。

今は乗馬風のロングブーツを探し中ですが、
モッズ風だったりアバンギャルドだったりするパンプスやブーツも絵に描いてみようかな?と思ったりしています。

あとは時々スウェットでコンビニくらい。。とも思いますが、やはり浮いてしまい💦
(スウェットに編み上げブーツもカッコいいんですよ💗)

また仕事が休みの日にスポーツジムのあとにジャージで保育園にお迎えに行ったら保育士さん達にやんわり注意されたことがありました(笑)

スーパーの袋を下げてお迎えに行くことも禁止だったりする昨今です👀💦

また樹木希林さんみたいにファンキーな老年を迎えて色の綺麗な着物や帯揚げをしてHONDAのカブに乗りたいとかね~


普段の服は欲しいというより無難かな?で選んで、ポリシーとしてはあまり新調しないでどこまでいけるか?を自分に課して楽しんでいます🤭

子供にお金がかかるのと、若い時のデパートバーゲンや買いの反省で。

今叶うとしたら特別なイベントの時に皇室御用達の濱野屋さんのバックが買えるか買えないか?ですかね。

ハイブランドより少しリーズナブルだけど日本製なのと、そろそろ50代になっても使えるバックにシフトしようと考えて☺️

子供の大学も考えたら大変だ(^_^;)

あとは値段もデザインももう無理ですが、ANNA SUIのワンピースは今も覗きに行ってます💗

TOCCAのワンピースを着てドラマに出ていた上原さくらさんは忘れられないくらい可愛かったな~(*´∀`)✨

それら自分では着ないけど、作品として着ている姿を描いたファッショナブルな女の子も近日アップしますのでよろしくお願いします🍀